News & Topicsニュース&トピックス
-
Abu Garcia garcia&ABU Crown ピンバッジ
Abu Garciaよりシリーズ化されているピンバッジが今年も2種類入荷しました。またまた僕の記憶が曖昧な部分もありますが、今回のピンバッジは確か7作目と8作目だったと記憶しています。今回は、1979年までABUの北米総代理店だったgarcia社のロゴをあしらったピンバッジと王冠(クラウン)をモチーフにした1960年代に実在したステッカーをそのままデザインしたピンバッジの登場です。気に入ったピンバッジだけを購入するのもいいし、これまで発売されたピンバッジを全部買っちゃってるトラウティストならもう意地で揃えていくしかないですよね。(笑)これまで発売されたシリーズが全部残っているわけではありませんが4種類程度ならまだ在庫ありますよ〜。
UPDATE : 2013.10.26 -
魚類模型作家 吉田 光 トラウトブローチ
魚類模型作家 吉田 光さんよりトラウトブローチも入荷してきました〜。今回の入荷はちょっと少ないんですけど画像の6点が入荷です。このトラウトブローチは魚の全身を彫刻した作品でこれまでの顔の部分をクローズアップして作られたトラウトヘッドブローチとはちょっと違った雰囲気で吉田光の世界を表現しています。これからもポツポツと入荷するこのトラウトブローチもトラウトヘッドブローチ同様その都度顔つきや体つきも違う様々な作品が入ってくる楽しみな作品です。F.ベストやハットにワンポイントアクセサリーとして取付けちゃったりして格好良く決めてみませんか?ほら、オフシーズンに楽しみにがひとつ増えましたでしょ? っていっつも同じコメントです。
UPDATE : 2013.10.26 -
SIMMS COLDWEATHER SHIRT
SIMMSよりCOLDWEATHER SHIRTが再々入荷です!もう一度紹介しておきますね。このCOLDWEATHER SHIRTはマイクロフリースをライニングに使ったウインターシーズンの必須アイテム。 雨の多い日本のような機構では嬉しい速乾性を持ち、快適性のために肩のシームもズラされているんです。先日ご案内したら即完売になってしまう反響でしたのですぐに追加注文を入れました。が、早くも代理店在庫が息切れしちゃっています……。今シーズン販売した同社の GUIDE VEST GREYSTONEの数から考えれば当然ですかね〜。
UPDATE : 2013.10.26 -
MIYASAKA Cardinal3 CUSTOM BOX HANDLE
先日に続いてMIYASAKAさんより Cardinal3 CUSTOM BOX HANDLE が入荷してきました〜。ですが、お問合せの多いPOWER HANDLEではなくBOX HANDLEのタイプが入荷です。でも今回はロングタイプなるハイギアモデル対応の作品が2本入荷しているんですよ。今回入荷した作品は、BOXロングでニッケルシルバー✕花梨ヒネリ、BOXロングでニッケルシルバー✕シャム柿ヒネリ、BOXのニッケルシルバー✕カンファーバールヒネリ、BOXのブラック✕カンファーバール平ノブ、BOXブラック✕メイプルタイガー平ノブ、の合計5作品の入荷でした。POWDER HANDLE をお待ちのお客様は次回入荷をお楽しみにお待ちくださいね。僕も自分の分、待っているんですけど〜。
UPDATE : 2013.10.26 -
Handmade Minnow Cadenza 新製品発表&製品説明会 米津さん 来店!
13/14 FW the naturalist riverside の店頭イベント第1弾は、一昨年に開催してもらった以来の Handmade Minnow Cadenza 米津さんから。今回は来年発売されるカデンツァ4作目となる製品( 50mmシンキングモデル )をはじめ、既存モデルのBalsa 45S・45IHS Guarneri・70S Surfaceなどをお店の南側にある庄内川で実際に試投して米津さん本人が丁寧に分り易く製品説明してくれます。(雨天の場合は店内の口頭説明に変更)また、この製品の発表に伴いイベントにご参加頂いた方で、ご希望される方には先行予約という形でアマゴ(予定)とアユ(予定)の2色のご予約を受け付ける企画もご用意しています。( 限定50個 )2回目のイベントとなるカデンツァ米津さんの来店イベント、今からとっても楽しみです。今回は米津さんと弊社のスケジュール調整が上手くできず土曜日だけの開催となりましたがお時間の許すトラウティストの皆さん、ご来店お待ちしておりま〜す。遊びに来てね。
11月2日(土) 13:00〜18:00
UPDATE : 2013.10.23 -
Atelier Verite Landingnet C230 Teardrop model
Atelier VeriteよりLandingnet C230 Teardropが入荷(注文品)しました。このC230 Teardropは規格サイズには設定されていませんが少々のアップチャージを覚悟することで特別に注文を受けてくれるんです。参考までに今回入荷した作品は、形状をティアドロップに、内径を230mmに、グリップ材をプレミアムウッド(花梨瘤白)に変更された作品となっております。
今日は来月開催するAtelier Veriteの受注会&プレミアムウッド作品即売会のご案内もさせて頂きます。11月16日と17日の両日は小川さんがグリップ材やフレーム材を持ち込んでお客さんのご注文を受けてくれますので直に自分の希望を伝えたり持ち込まれた銘木を見て発注することができますよ〜。UPDATE : 2013.10.23 -
Atelier Verite Landingnet S400
Atelier VeriteよりLandingnet S400が入荷してまいりましたのでご紹介させて頂きます。今回も素敵な3作品が入荷しましたよ〜。今回の本流モデルS400には少し明るいクラロウォルナットをグリップに採用した2本と濃い部分と薄い部分のコントラストがハッキリ浮かび上がるシャム柿を採用した計3本が入荷しています。本流モデルは在庫切れだったからちょっと安心♡。
今日は来月開催するAtelier Veriteの受注会&プレミアムウッド作品即売会のご案内もさせて頂きます。11月16日と17日の両日は小川さんがグリップ材やフレーム材を持ち込んでお客さんのご注文を受けてくれますので直に自分の希望を伝えたり持ち込まれた銘木を見て発注することができますよ〜。UPDATE : 2013.10.23 -
Atelier Verite Landingnet C260&C290
Atelier VeriteよりLandingnet C260&C290が入荷してまいりましたのでご紹介させて頂きます。今回も素敵な2作品が入荷しましたよ〜。今回はC260の方がブビンガ瘤の紅白、C290は僕も初めて見たブラックウォルナットのカーリー。いゃぁ〜、渋いっ。残念ながらC290ブラックウォルナットカーリーの方は売れちゃいましたけど……。僕も欲しかった……。
今日は来月開催するAtelier Veriteの受注会&プレミアムウッド作品即売会のご案内もさせて頂きます。11月16日と17日の両日は小川さんがグリップ材やフレーム材を持ち込んでお客さんのご注文を受けてくれますので直に自分の希望を伝えたり持ち込まれた銘木を見て発注することができますよ〜。UPDATE : 2013.10.23 -
SIMMS GUIDE STOCKINGFOOTS
SIMMSよりGUIDE STOCKINGFOOTSが入荷しました。って言いたいところですが全てお客さんの注文品です。このGUIDE STOCKINGFOOTS、残念ながら今年で廃盤となってしまうそうです。それを知ったトラウティストたちがスペア品として購入してくれています。ただ代理店在庫はJS・JMとも在庫切れとなってしまいましたのでJMK以上のサイズでないとお取寄せもできなくなりました。また、2014年の新価格表も届きましたのでご来店頂ければご覧頂けますよ。結構高くなっちゃうものもあります。(泣)
UPDATE : 2013.10.23 -
ぷらぐ屋工房 Goody Minnow Joint S4
ぷらぐ屋工房よりGoody Minnow Joint S4 が入荷してきました!ビルダーの長沼さんは長野県在住の渓流・本流・湖のどのフィールドでも活躍する根っからのトラウティストです。そんな長沼さんが手掛ける作品の中から今回はハンドメイドでは珍しいジョイントミノーが入荷です。緩やかな流れやリザーバーなどでは秘密兵器とまで言われるジョイントミノーをこのプライスで提供してくれます。今回は4cmサイズのS4が入荷したのですが残念ながら完売です。入荷したS4以外に5cmモデルのS5もありますよ〜。S4っていってもAudiじゃないんだからYANASEには行かないでくださいね。(笑)
UPDATE : 2013.10.23 -
ぷらぐ屋工房 ESSA WAKASAGI series
ぷらぐ屋工房よりESSA WAKASAGI が入荷してきました!ビルダーの長沼さんは長野県在住の渓流・本流・湖のどのフィールドでも活躍する根っからのトラウティストです。そんな長沼さんが作るハンドメイドミノーは地元長野の奈川渡ダム(梓湖)などをはじめとするリザーバートラウティストたちにも分厚い信頼を得ています。入荷したESSA WAKASAGI はそんなダム湖の攻略の為に作られたマッチザベイトミノー。今回はヘビーシンキングの6cm・7cm・8cmが入荷しました。来シーズン、ワカサギの棲むダム湖でマッチザベイトを楽しんでみては如何ですか?ほかに9cmモデルもあります。
UPDATE : 2013.10.23 -
ぷらぐ屋工房 ヤマメブローチ
長野県のハンドメイドミノーブランド『ぷらぐや工房』さんより久し振りにブローチが入荷しました〜。今回入荷したヤマメブローチは、ひょっとしたら僕の勘違いなのかもしれませんが以前に作ってもらったアマゴ?ブローチより体高を抑え精悍なイメージを取り込んでいるような……それでも可愛いブローチに仕上がっているんですけどね。曖昧な記憶ですみません。今回の入荷はヤマメ(雄)とヤマメ(雌)が揃って3個づつ入荷しています。ちなみに素材はバルサ製。リアルな塗装なんだけど可愛い〜。ペア♡で如何ですか?
UPDATE : 2013.10.23 -
Art Fishing DC Bite
Art Fishingより新製品のDC Biteが入荷しました!(先日のカナダ・スキナーリバーや北海道釣行でもカラーテストしてきましたよ〜。)製品自体のテストはシーズン中に何度か確認しておりますが、通常のバイトより抵抗を多く受けますのでゆっくり引きたい時や派手にアクションさせたいシチュエーションには打って付けって感じです。今回作ってもらったカラーは、ワヒールオレンジ(表面エッジと裏面)・ワヒールレモンライム(表面エッジと裏面)・ワヒールオレンジ(表面エッジ)・ワヒールレモンライム(表面エッジ)・ワヒールレモンライム&オレンジ(表面エッジ)の5色となります。
UPDATE : 2013.10.23 -
ITO CRAFT BOWIE 50S
ITO CRAFTよりBOWIE 50Sがまたまた入荷してきましたよ〜。てっきり先日ご案内した入荷分で全納になったと思い込んでいたのですが本日またまたドカッと入荷してきちゃいました。僕が追加注文を入れたのを忘れていただけの話なんですけどね。今回入荷したカラーはPYGとGG、それにCT、WPの4色。これで今年の4色全てが山積みとなりました。(笑)暫くは大丈夫だと思いますが昨年のことを考えると解禁まで持つかどうか……。これだけフリー在庫もあることだし今回は僕も少しだけ買わせて頂きますね。
UPDATE : 2013.10.18 -
ABU Cardinal 3 パールベージュ
在庫切れだったはずのABU Cardlnal3 パールベージュを4台だけ見つけましたよ♡。このCardlnal3 パールベージュの説明は今更必要もないと思いますので今日は残り少なくなってきたABU Cardinal3シリーズの在庫数も機種別にご案内しておきます。今回入荷してきたCardinal3パールベージュは入荷した4台を含め合計6台、シルバーカラーでサイレント仕様のCardinal3Eは4台、渋いワインレッドボディのCardinal3Rは13台、Cardinal3復刻版(2回目)が17台、今年発売されたハイギアモデルで当時限定発売された44Xと同じブラウンボディ・ホワイトローターのCardinal33Xは24台。
UPDATE : 2013.10.17 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order
入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見て頂こうと考えています。待ってもらうことにはなっちゃいますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのでより満足して頂けると思います。といってもまだまだヘッドの入荷が始まった段階で少々お時間を頂くことになりますが……。ちなみに今回はペルフェットの中塚さんからレザーとステッチのサンプルがドカッと届きましたよ〜。
UPDATE : 2013.10.17 -
ITO CRAFT BOWIE 50S
ITO CRAFTよりBOWIE 50Sがまたまた入荷してきました。今回の入荷でやっとお客さんの注文分は完納です。ご注文頂いたお客様、大変お待たせして申し訳ございませんでした。今回でフリー在庫もドッカ〜ンと入ってまいりましたので来シーズンの準備を始める方には選択肢が増えて楽しんでもらえるとひとつだと思います。今回入荷したカラーはPYGとGG、それにCT、WPの4色。と言いたいところなんですがご案内する前に4色のうちWPだけが在庫切れとなってしまいました。ホントごめんなさい。
UPDATE : 2013.10.16 -
Magnet i Tune Stick
Cardinal 3&33用のシャローリングなどを販売している Magnet よりi Tune Stick が入荷しました。ミノーのトゥルーチューンをするのに使うこのi Tune Stick、何より小さくって目立たず、邪魔にならないのが素晴らしい。メーカーからは0.6mm〜0.8mmのアイ用も販売されていたり、カラーも6色ほど展開がありますが弊社が店頭在庫としてセレクトしたのは0.8mm〜1.0mmのブラックのみとなります。これはF.ベストにひとつ付けておきたいアイテムですね〜。できればシルバーも発売してくれると嬉しいのだけど……。
UPDATE : 2013.10.08 -
HARIKI FERRULE 熊鈴
HARIKI FERRULEさんより可愛い熊鈴が再入荷しましたよ〜。今回の入荷で3巡目。やっと店頭にフリー在庫がしっかりと並びます。この作品は真鍮製でフェルールを型どった美しい仕上がりと綺麗な音色、それにヘンプ編みの中にさり気なく飾られているパワーストーンといった文句なしの逸品です。今回は入荷したパワーストーンの種類をクローズアップしてご紹介させて頂きますね。タイガーアイ・ハウライト・レモンジャスパー・アマゾナイト・ターコイズ・ピーチアベンチュリン・カーネリアン・アベンチュリン・水晶・ローズクォーツ・オニキス・ソーダライト・ロードナイト・アラゴナイトなどなど。って書かれてもなかなか分かりませんよね〜。僕もよく分かりません。
UPDATE : 2013.10.08 -
魚類模型作家 吉田 光 トラウトブローチ
魚類模型作家 吉田 光さんよりトラウトブローチも入荷してきました〜。今回の入荷はちょっと少ないんですけど画像の5点が入荷です。このトラウトブローチは魚の全身を彫刻した作品でこれまでの顔の部分をクローズアップして作られたトラウトヘッドブローチとはちょっと違った雰囲気で吉田光の世界を表現しています。これからもポツポツと入荷するこのトラウトブローチもトラウトヘッドブローチ同様その都度顔つきや体つきも違う様々な作品が入ってくる楽しみな作品です。F.ベストやハットにワンポイントアクセサリーとして取付けちゃったりして格好良く決めてみませんか?ほら、オフシーズンに楽しみにがひとつ増えましたでしょ? っていっつも同じコメントです。
UPDATE : 2013.10.08