News & Topicsニュース&トピックス

INDEX
ニュース&トピックス一覧
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店!
SOULS 2025 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店!
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店!
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店! *日程が変わりました。
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店! *日程が変わりました。
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 矢野 哲也さんのイベントは中止となりました。
M-AIRE 2024 新製品発表&受注会 正影 雅樹さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
  • L.S.PERFETTO LEATHER Accessories

    LEATHER STYLE PERFETTO より格好良いレザー製品がたくさん入荷してまいりましたよ。と言いたいところですが今回も全部お客さんの注文品で〜す。さらにSOULSのロッド同様、このペルフェットさんの作品も写真を撮らないでどんどんお客さんに渡しちゃいました……。最近少しボケ気味のもうりくんです。ごめんなさい。参考までに今回入荷した作品をご紹介させて頂きましょう。入荷したのは LEATHER NET TENDERⅡ・LEATHER PLIER SHEATH KNIPEX 160用&140用&お客さんのオリジナル用などなど。画像で紹介している LEATHER NET TENDERⅡ はお客さんセレクトで色々なレザーを組み合わせた作品です。L.S.PERFETTO では今回の作品のようにトラウティストのワガママをいつでもカタチにしてくれます。貴方もいかがですか?

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.10
  • Atelier Verite Accessories

    Atelier Veriteより新作となるマグネットリリーサーS・Mサイズ、落下防止のストリングコードが再入荷です。同ブランドのランディングネットを愛用しているトラウティストさんなら同じビルダーが手掛けるアクセサリーの方がしっくりくるかもしれませんね。それでは早速今回入荷した作品をご紹介しましょう!マグネットリリーサーのSサイズは、メイプル瘤・花梨瘤紅・花梨瘤トリコロール・花梨瘤紅白・シャム柿・クラロウォルナット。Mサイズがメイプル瘤・花梨瘤紅・花梨瘤紅白・シャム柿・クラロウォルナット。全長70cmのスリングコードは、花梨瘤紅・花梨瘤白・花梨瘤紅白・花梨瘤トリコロール・シャム柿・クラロウォルナットが入荷です。是非見にきてくださいね!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.09
  • Atelier Verite Landingnet C260/290/320

    Atelier VeriteよりLandingnet C260/290/320 が入荷しました。今回は6本のうち2本がお客さんの注文品でしたので4本がフリー在庫として入荷しました。が、この営業期間中に完売でーす。ごめんなさい。という事なので作品のご紹介だけとなっちゃいます。入荷したのは、花梨瘤トリコロールに黒檀・AAAトチ・黒檀・シャム柿のフレームを組み合わせたC260とC290。もう2本は花梨瘤紅白のグリップを採用したC260とC290。今回組み合わせた黒檀・AAAトチ・黒檀・シャムのフレームにココアブラウンの手編みネットは今回採用したグリップの花梨瘤との相性はとってもいい感じでしたよ。参考までに現在ご注文頂くと制作に要する日数はおおよそ60日〜80日程度でーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.09
  • 魚類模型作家 吉田 光 トラウトブローチ

    魚類模型作家 吉田 光さんよりトラウトブローチも入荷してきました〜。今回の入荷はちょっと少ないんですけど画像の7点が入荷です。このトラウトブローチは魚の全身を彫刻した作品でこれまでの顔の部分をクローズアップして作られたトラウトヘッドブローチとはちょっと違った雰囲気で吉田光の世界を表現しています。これからもポツポツと入荷するこのトラウトブローチもトラウトヘッドブローチ同様その都度顔つきや体つきも違う様々な作品が入ってくる楽しみな作品です。F.ベストやハットにワンポイントアクセサリーとして取付けちゃったりして格好良く決めてみませんか?ほら、またひとつ楽しみにが増えたでしょ? っていっつも同じコメントでごめんなさい。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.09
  • Schindler H.L.S. OMOWAZA&USHIWAKA50/65&LARK

    Schindler H.L.S.よりOMOWAZAとUSHIWAKA50/65、それにLARKが入荷でーす!今回は本気で入荷してきたけどお客さんの注文品も多かったし、フリー在庫も一瞬で消えてしまいました。またまた入荷案内が遅いぞ!と叱られそうですね。ごめんなさい。参考までに今回入荷した作品をご紹介しましょう。B-OMOWAZA がイワナ・ヤマメ・サイトピンク・ヤマトイワナ・サコウ。USHIWAKA がナチュラルパープル・トラウティストブルー・ヤマトイワナ。USHIWAKA65 がウシワカ・インセントブラック・サイトグリーン。大変長らくお待たせした LARK は 若アユ・アユ・アマゴ・イワナ・ヤマトイワナ・チャートバックヤマメなどが入荷……でした。次回はどうなることやら……。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.09
  • YANO MINNOW WORKS philosopher series

    YANO MINNOW WORKSよりphilosopher 40HS・50HS・70S・70FMD・90FMDが入荷でーす。といっても入荷分全〜部がお客さんの注文品でした。期待させてごめんなさい。今回は結構入荷してきたんですけどね……。今回の入荷はビックリしちゃったんですけど、ザックリ60本ほどの入荷で受注ノートと照らし合わせてチェックしていたら6人くらいのお客さんの分しかなかったんですよね〜。超ヘビーユーザーの方々の分でした。(笑)凄すぎません? あっ、そうそう。現在弊社HPで受付中のWEB限定 premium philosopher winter limited、各モデル各色とも残り2,3本ほどで締切り数量に到達します。絶対誰にも言わないでくださいね、絶対に内緒ですよ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.09
  • SOULS TF-E62MS 1H

    SOULSよりTF-E62MS 1Hが入荷しました!おっと、またやらかしました。慌ててお客さんに発送しちゃったものだからた送ったあとに写真を撮ってないことに気が付いた……。ということなので今回も僕の笑顔をお楽しみにください。???「エクスプローラーはプラッキングの汎用性を追及したモデルであらゆるルアーをあらゆる場面でストレスなく使用することができるマルチパーパスロッドです。ラインスラックを積極的に利用するメソッドにもラインをタイトにストレッチした状態でラインスラックを全く利用しないメッソドにも対応するようにテストを繰り返して完成させました。」 SOULS HPより

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.09
  • 魚類模型作家 吉田 光 特別注文トラウトヘッドブローチ

    魚類模型作家 吉田 光さんより特別注文のトラウトヘッドブローチが仕上がってまいりました。このタイプのトラウトヘッドブローチは完全受注生産でお客さんからお預かりする写真などのデータを基に制作を開始する特別注文扱いの木製彫刻ブローチです。が、今回の作品はトラウトヘッドブローチならぬトラウトヒップブローチと言った方がよさそうです。何故なら今回はお客様からのご要望がヘッドではなくテール側だったので……。サイズはいつものトラウトヘッドブローチとさほど差はありません。貴方がメモリアルトラウトと出会えたならこんなカタチで思い出を残すのもアリだと思いませんか?

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.09
  • 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem

    弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷も全部お客さんの注文品で〜す。これからも様々な魚種のヘッドがさらなる進化を遂げて仕上がってくると思います。期待してくださいね♡。あっ、このエンブレムを胸に付けてくれる仲間がどんどん増えてまーす。(嬉)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.09
  • STANLEY Camp Mug etc…

    1913年にアメリカ マサチューセッツ州で創業された魔法瓶の先駆けブランド STANLEY。『 確かなもの、本物は時代に関係なく愛用され続ける 』というポリシーのスタンレーから2014年モデルの一部がまたまた入荷です。今回お店に届いたのは、INFINITE MUG BOWL・CAMP MUG 0.35L・CAMP COOK SET・LUNCH COOLER 6.6L・LUNCH COOLER 15.1L となってます。あとは PREP+COOK SET っていうキャンプには打ってつけのスタンレー製品が入荷してきますよ〜。少し前に入荷した LUNCH BOXに今回入荷した CAMP MUG やストーブなんかを入れたりしてフィールドに持って出掛けたら、よりフィッシングライフを楽しめると思いますよ。絶対に!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.09
  • snow peak Outdoor Item

    snowpeakより久し振りにキャンプ道具が入荷でーす。僕が20代の頃なんてホント憧れのブランドだったんですよ〜 snowpeak って。それでは早速今回入荷した製品をご紹介しましょう!まずはお客さんの注文品で アメニティドームL・アメニティドームL フロアマット・アメニティドームアップライトポール・アメニティドームL フロアシート・ソリッドステートランタン さくらんぼが入荷。お店の在庫分で入荷したのは、ギガパワーストーブ 地オートイグナイタ付・ギガパワーランタン 天オート・ソリッドステートランタン ほおづき・FDチェアワイドRD・FDベンチRD などが入荷してまーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.09
  • STANLEY Camp Mug etc…

    1913年にアメリカ マサチューセッツ州で創業された魔法瓶の先駆けブランド STANLEY。『 確かなもの、本物は時代に関係なく愛用され続ける 』というポリシーのスタンレーから2014年モデルの一部がまたまた入荷です。今回お店に届いたのは、CLASSIC VACUUM WATER BOTTLE 0.62L・INFINITE MUG BOWL・CAMP MUG 0.35L となってます。まだまだCAMP COOK SETやPREP+COOK SETなど雰囲気のあるスタンレーの製品が続々と入荷してきますよ〜。少し前に入荷したLUNCH BOXに今回入荷したCAMP MUGやストーブなんかを入れたりしてフィールドに持って出掛けたら、よりフィッシングライフを楽しめるんじゃない?と自分の分だけ着々と準備してます。(笑)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.03
  • Saurus Train Brownny series

    Saurus TrainよりBrownny seriesが大量入荷ですっ!今回は特にBrownny 13cmを重点的に納品してもらいました。13cmの入荷カラーは金赤・ワカアユ・アユ・ブルーバック・オレンジベリー・ワカサギなどなど。他には5cmのFとSで、金黒・オレンジベリー・ヤマメ・クラッシックOB-PM・アクアマリン・PIバックOB-PM・BKキャンディー・金赤・パールヤマメ、Torrent 7cmでキンクロ・クラッシックOB・金ウグイ・ジェットBKOB-PM・BKキャンディー、Torrent 8cmのFとSでBKキャンディーなども入荷していまーす。お時間のある方は是非お店に見に来てくださいね。充実してきましたよ〜。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.03
  • Watership Cape Flattery Waxed Cotton

    WatershipよりCape Flattery Waxed Cottonが入荷です。最近やけにご注文を頂くWatershipのCape Flattery。今回の入荷は現在ケープフラッタリーの中で唯一販売されているWaxed Cottonというオイルを染み込ませてあるモデルです。今回納品されたWaxed Cottonもオイルがまだまだギドギドです。参考までに僕の使い方を説明しましょう。僕の場合はこのオイルを綺麗さっぱり洗剤で落としちゃって使っています。何故かって言うと同製品はこれでもかってくらいオイルがしっかり染み込ませてあるので手が油まみれになっちゃうからです。雨の日なんて……。あっ、ちなみにサイズ展開は、M・L・でっかいXLの3サイズとなっておりまーす。(画像は相変わらず僕の使い古し)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.03
  • CAKET SHELL TRAD 50HS

    CAKETさんより大人気の SHELL TRAD 50HS が入荷しましたよ〜。が、残念ながらメールやメッセージで頂いたカラーの入荷はなく、画像でご紹介しているシェルパープルバックだけが入荷です。今回は何故だか入荷する前にたくさんの注文メールやお問い合わせのメッセージを頂きました。何故なんでしょうね。(笑)ちなみに10個入荷しましたのでもうちょこっとだけ在庫あります。手島さん、今度はいっぱい納品してくださいね。お願いしまーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.06.03
  • K.A.HANDCRAFT SAITO Landing Net

    K.A.HANDCRAFT SAITOよりランディングネットがドカッと入荷してまいりましたよ〜。今回は全部で10本入荷っ。そのうちフリー在庫は9本でーす。早速フリー在庫をご紹介しましょう。まず、カーブ35が特カバ瘤杢のグリップにブビンガ・ハードメイプルのフレーム。LLカーブは特カバ瘤杢のグリップにハードメイプル。シーマカーブは特カバ瘤杢にハードメイプル・ブビンガのフレームとカバ瘤杢のグリップにハードメイプルの2本。ストレート40は花梨瘤杢、ストレート48にはブラックウォルナットのグリップで、どちらもハードメイプルとブビンガのフレーム。ストレート50は神代ニレ瘤杢にハードメイプル・ブビンガのフレーム、黒檀のグリップにハードメイプルの2本となっております。残る1本はカーブMの黒檀(ゼブラ模様)が入荷していますよー。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.05.30
  • ITO CRAFT Expert Custom 630LM

    ITO CRAFT より Expert Custom 630LMが入荷しました。が、またしてもお客さんの注文です。参考までに入荷した製品をご紹介させて頂きますね。今回入荷したのは、花梨バール・ダウンロック・K-Guide仕様の1本のみ。ちなみに現在 ITO CRAFT のロッドを注文頂いて納品されるまでに要する時間はいままでの8ヶ月〜10ヶ月からちょこっと延びて10ヶ月とちょこっと程度になってきた気がします。あくまでも僕の感覚なんですけど……。いま頼めば来年の解禁にはギリギリ間に合う……と思います。考えてみませんか?そろそろ来年のこと。(笑)真面目に来シーズン用としてお考え下さい。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.05.30
  • 芸文社 Gijie 2014 SUMMER・AUTUMN

    芸文社よりGijie 2014 SUMMER・AUTUMNが入荷してきましたよっ!といいつつ相変わらず遅いご案内ですみません。今回の特集は、ずばり『渓鱒の記録』特集記事は飯田さんの『岩盤の渓の雄鱒』。『疑似餌師と秋雨子』という見出しで川島さん。『秋鱒漂流』という見出しで山岸さん。『本流ヤマメの渓流遡上』という見出しで斎藤さん。『筑紫二郎 最源流のヤマメたち』という見出しで土肥さん。この5人のアングラーが全国の様々な河川を舞台に記事を書いていますよ!あっ、そうそう。巻頭にはド迫力の北海道 支笏湖 92cmの怪物ブラウンがドーンと掲載されていますよ。僕の支笏湖のブラウンの記録なんて30cmも超えてないんだもんなぁ〜。うぅ〜羨ましい〜。好評発売中。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.05.30
  • WooDream Arobr 70HF&70FMD

    WooDreamよりArobr 70HF&70FMDの弊社オリカラが入荷です!今回もこのカラーの意味をちょっとだけ説明しますね。まず、視認性の良い派手な色を背中に付けることでミノーのアクションがローリングなのかウォブリングなのか、はたまたウォブンロールなのかなどを確認することができます。勿論アクションの大きさや深度も容易に確認できますよ。次に、オレンジベリーにすることでトゥイッチングやシェイキングなどのロッドワークで演出するヒラ打ちやパニックアクションの大きさや戻りの早さを目視することができちゃいますね。最後に、側面のパーマークと朱点の意味は……ん〜と、これは……ミノーウォレットに並べた時に綺麗だから!かなり重要ですね。(笑)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.05.25
  • 魚類模型作家 吉田 光 トラウトスカルブローチ

    魚類模型作家 吉田 光さんから前回納品されたトラウトスカルブローチが再入荷です!画像は前回入荷した作品のモノを使用させて頂きましたので台座のカタチに違いがあります。入荷は全部で5点でーす。今回の作品もヘッドのスカル部分が左向きで燻した真鍮、台座にはローズウッドを採用されています。
    いよいよ来月6月受注が始まるハンドメイドミノーもカラーサンプルの準備に入っている頃だと思いますのでこれからの魚類模型作家 吉田 光さんの活躍、とっても楽しみですね〜。あっ、ミノーのネーミングとかも決めたのかな?

    詳細はこちら

    UPDATE : 2014.05.24
Back To Top