News & Topicsニュース&トピックス

INDEX
ニュース&トピックス一覧
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店!
SOULS 2025 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店!
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店!
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店! *日程が変わりました。
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店! *日程が変わりました。
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 矢野 哲也さんのイベントは中止となりました。
M-AIRE 2024 新製品発表&受注会 正影 雅樹さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
  • 内外出版社 Lure Magagine River Vol.31

    内外出版社よりルアーマガジンリバーVol.31が入荷です。今回のルアーマガジンリバー第1特集は『それぞれの鱒釣りスタイル』と題して北海道の十勝川水系を舞台に「2泊3日の道東満喫プラン」。茨木県の北河川を舞台に「ジムニー釣談会」。東京都の多摩川を舞台に「チャリンコ・トラウト」。岐阜県の高原川を舞台に「温泉旅館とイワナ釣り」。九州の筑後川水系を舞台に「トキシンの九州エノハ旅」。山形県の飯豊山を舞台に「林道野宿遡上旅」など、鱒釣りの楽しみ方をいろんなカタチで提案しています。また、第2特集では『ザ・中禅寺湖』と題して中禅寺湖フィールドガイドやMTレイクス・プロビア・バックス・フロントレイクなどの釣れ筋人気スプーン大解剖など、レイクトラウトに出会う近道ともいえる特集が満載でーすっ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.24
  • ZANMAI HANDMADE LURES Solist 50MDⅡ

    ZANMAI HANDMADE LURES より Solist 50MDⅡ が入荷です。今回はオールフリー在庫の入荷でーす。それでは早速入荷したカラーをご紹介させて頂きまーす。入荷したカラーは、ヤマメ・蛍光グリーンバックヤマメオレンジベリー・アマゴ・メタリックグリーンバックヤマメオレンジベリー・アユ・イワナの6色となっております。4g、5gとも共通カラー。が、本日ご案内するまでの間に随分売れてしまいました。いつもの事ながらごめんなさい。でも、ここからフリー在庫の入荷も徐々にエンジンが掛かってくると思います。次回は先日発売されたFSも入荷してくると思います。お楽しみに♡。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.16
  • 鱒 moku handmade minnow 50S&70S

    鱒 moku より『 50Sと70S 』がたくさーん入荷ですっ。が、今回は前回開催して頂いた受注会イベントでご注文頂いたお客様の納品分でーす。この鱒モクの仕上げのコンセプトは木の下地も見せる?魅せる?ことに拘ること。せっかくですから今回入荷したカラーをご紹介しましょう!と、言いたいところですが今回もカラー名を控えずにどんどんトラウティストさんたちに旅立ってしまいました。(汗)今回の入荷で僕が一番気に入ったのは画像の『北斗七星あまご』です。ホントにビルダーさんの苦労が伺えます。(苦笑)そして、使い手の人に伝えたい情熱を感じます。辻さん、最高でーすっ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.16
  • 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem

    弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷も全部お客さんの注文品で〜す。これからも様々な魚種のヘッドがさらなる進化を遂げて仕上がってくると思います。期待してくださいね♡。あっ、このエンブレムを胸に付けてくれる仲間がどんどん増えてまーす。(嬉)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.16
  • 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order

    入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見てもらおうと思います。待ってもらうことにはなりますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのできっと満足して頂けると思います。そしてヘッドもいよいよ皆さんに選んでもらえるレベルの在庫になってきましたよ〜。ちなみに今回は無斑のヤマトイワナが登場です。専用ボードてディスプレイしていますので見応えありますよ〜。
    と、言いつつ全然ヘッドの店頭在庫が増えてません……。(汗)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.16
  • 魚類模型作家 吉田 光 HY-50S

    魚類模型作家 吉田 光氏が作るハンドメイドミノー HY-50S の?回目が入荷してきました。が、今回の入荷は10個強でご注文頂いた全体数からすると85%強程度。まだまだご注文頂いた方々に行き渡るには時間が掛かりそうです。月産おおよそ20個程度で半年前より納品を開始いたしましたが先般の受注分で既に来春頃まではパンク状態になっている様子です。また、納品の目処が立てば受付けを開始すると思いますが……新春の受注会でも相当な注文数だったので……。(汗)ちなみに今回入荷したカラーは、サクラマス・サツキマス・ヤマメ・アマゴ・イワナ・ニジマスの6色となっております。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.16
  • M&N CORPORATION TS-511/704/707 MN-HTZ

    遅くなりましたが M&N CORPORATION より即欠品となった渓流・本流ロッドの TS-511/704/707 MN-HTZ が再々入荷でーす。「 万人受けを一切排除したプロ仕様の実践だけを重視したプロフェッショナルロッドです。曲げて獲るをコンセプトにゲーム性を損なわず、驚くべき軽さとハードなトゥイッチを円滑に …… このスペシャルロッドを贈る。」 ー M&N corp. 広告より ー
    僕の感想でいうと、以前発売されていたufmのSTSシリーズにTSSやSSSの粘りを取り込んだようなイメージに仕上がっていると思います。あっ、今回の入荷で欠品していた在庫も全て揃いましたので全ラインナップが店頭に並んでまーす。西村ファンの皆さん、お待たせしましたっ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.15
  • Supremo Baila 50M/50H/50XH

    Supremo より新製品 Baila 50M/50H/50XH が再入荷です。今回発売されたこの『バイラ』はダブルリップシステムを搭載したフルソリッドボディ、貫通ワイヤーのインジェクションとしては珍しい構造のミノーです。ウエイトもただ単に変更するだけではなく、5・6・7ミリとウエイト毎にボディの肉厚を変更する力の入れようです。発売カラーは全モデル共通で、シャッド・ヤマメ・アユ・ワカサギ・Gレッド/オレンジ・ブラック/オレンジ・Gグリーン/オレンジ・チャート/オレンジの全8色となります。僕の個人的感想はと言うと、Mの扱い易さ、XHのレンジの深さ、レンジキープ力に少し驚きでしたっ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.15
  • Supremo Riverous Canyonic 52L&52ML

    Supremoより先日入荷したRiverous Canyonicのソフトフィーリングに仕上げられた52Lとスタンダードモデルの52MLが揃って再入荷ですっ。「 渓流ロッドを極限まで鍛えあげる。それがリバロス キャニオニック唯一のミッション。その情熱が渓流ロッドの設計固定観念をゼロにする。その約束が渓流ロッドの性能をどこまでも進化させる。かつてない軽量シャフトの実現。そして、想像を超えるガイドシステムの構築。さらに、革新と本質に満ちたグリップの創出。渓流ゲームの新しいときめきと興奮、未体験の感動世界へ。Riverous Canyonic【 リバロス キャニオニック 】。全性能に究極を求めると渓流ロッドは唯一の未来にたどり着く。」   − Supremo HPより −  

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.15
  • Craft works MIYASAKA Cardinal3 POWER HANDLE

    新しくブランド名を Craft works MIYASAKAさんとした宮坂さんよりカーディナル3&33用カスタムパワーハンドルが入荷してきました。昨年まではビルダーさんの本業も忙しかったようでなかなか作ってもらえる事もできませんでしたが、今年はいい感じで入荷してます。(嬉)それでは早速入荷した作品をご紹介しましょう!今回入荷した作品は、ミラーフィニッシュ仕上げのパワーハンドルに花梨瘤紅白・花梨瘤・ニレ瘤、ニッケルシルバーのパワーハンドルに花梨瘤、ブラックのパワーハンドルに神代楓・カンファーバール・メイプル瘤・ウォルナットの銘木ノブ(*ノブの形は写真の通りでヒネリ形状とラウンド形状となります)が取り付けられたハンドルが入荷です。徐々に在庫の方も安定してきましたよーっ。見に来てねっ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.12
  • わたらせ樹脂工房 ウッドハンドルノブ

    ウッドハンドルノブの『わたらせ樹脂工房』さんからまたまたウッドハンドルノブの入荷でーす。今回も素敵な作品ですよー。早速今回入荷した銘木のウッドハンドルノブを紹介していきましょう。今回入荷したハンドルノブも全てウレタンフィニッシュ仕上げで、シマノ用が花梨瘤トリコロール・花梨瘤トリコロールスポルテッド・マーブルウッド瘤。ダイワ用で花梨瘤青白・マーブルウッド。ベアリングが付属で付いているカーディナル用では花梨瘤青白・花梨瘤トリコロール・花梨瘤白が入荷です。店頭在庫ではオイルフィニッシュ仕上げもバッチリ在庫してます。オイルフィニッシュはメンテナンスオイルを塗ったりするケアがちょっぴり必要だったりするんですが質感のいいノブです。メンテも楽しむトラウティストさんにはこちらもお勧め♡でーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.12
  • Handmade Minnow May TRAP45 HP 源流

    Handmade Minnow MayよりTRAP45 HP 源流の入荷です。この作品も販売方法でトラブルが絶えませんでしたので入荷のご案内すらしませんでしたが、桑原さんがせっかく丁寧に作ってくれた作品なんだからと思って今後は紹介させて頂くことにしました。ですが、販売は従来通り弊社のスタンプカードが満タンになったお客様のみを対象とさせて頂きます。僕が弊社のお客さまを大事に且つ公平公正にお付き合いしたいと思って考えた現在考えられる最善の方法だと思っていますのでこの作品しか欲しくないというお客さまからは当然不満がでると思いますがどうかご理解くださいね!
    弊社 the naturalist riverside スタンプカードについての詳しいお問い合わせや質問はメールまたはお電話にて対応させて頂きます。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.12
  • STAYGOLD BLACKFLAG 45S/50S/60S

    STAYGOLD より BLACKFLAG 45S/50S/60Sと愛らしいマヒマヒが入荷ですっ!が、残念ながら今回入荷した作品は全部お客さんの注文品でーす。ごめんなさい。今回ガツーンと入荷した作品はイベント注文分で、BLACKFLAG 45Sと45Sの螺鈿、BLACKFLAG 50Sと50Sの螺鈿、BLACKFLAG 60Sと60Sのアワビ、mahimahi 45Sと45Sアワビが入荷です。あっ、イベントのご注文分であと数名の方の分が未入荷となっちゃっていますが、次回の入荷では入ってくると思います。今回の製作枠で作って頂いていたのですが途中でボツになってしまったそーです。それにしても久し振りの入荷です。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.12
  • Atelier Verite Accessories

    Atelier Veriteより新作となるマグネットリリーサーS・Mサイズ、落下防止のストリングコードが再入荷です。同ブランドのランディングネットを愛用しているトラウティストさんなら同じビルダーが手掛けるアクセサリーの方がしっくりくるかもしれませんね。それでは早速今回入荷した作品をご紹介しましょう!マグネットリリーサーのSサイズは、花梨瘤紅・花梨瘤白・花梨瘤トリコロール・花梨瘤紅白・花梨瘤青白・シャム柿・ブラックウォルナット。Mサイズが花梨瘤紅・花梨瘤白・花梨瘤トリコロール・花梨瘤紅白・花梨瘤青白・シャム柿・ブラックウォルナット。全長70cmのスリングコードは、花梨瘤紅・花梨瘤白・花梨瘤トリコロール・花梨瘤紅白・花梨瘤青白・シャム柿・ブラックウォルナットが入荷です。是非見にきてくださいね!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.12
  • YANO MINNOW WORKS Philosopher series

    YANO MINNOW WORKSさんよりフィロソファーがド~ンと入荷ですっ!が、残念ながら今回の納品は全部お客さんの注文品でーす。ごめんなさい。今回ガツーンと入荷したPhilosopherは、50V・50F・50S・60F・60S・70F・70S・90F・90S・90FMD・110S・110FMDに新製品フラットサイドモデルのR50S・R60S・R70S・R90S・R100Sと今回の納品は様々な規格外モデルも入荷ですっ。今日はこんなお知らせも。これまでにご注文を頂いている分は除き、これからご注文頂くご予約分とフリー在庫に関してましては価格改定があります。レギュラーモデルの40Sから90SまでとR50SからR70Sを一律で税別3300円とさせて頂き、規格外のモデルについては全て一律税別3800円になりまーす。分り易くていいかもしれませんねっ。あっ、早くも来シーズンに向けてのオーダーが続々と入り始めましたっ。(苦笑)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.12
  • DOPE Hand Made DOPE original badge

    DOPE Hand Made より可愛らしいロゴマークの DOPE original badge が再入荷ですっ!この4月から取扱いが始まった DOPE Hand Made。先日お披露目したデビュー作となる “ Baleno 50S ”はご承知の通り既にご予約完売という素晴らしいデビューを飾った山岡さんの第2弾っ!ではないですねっ。ごめんなさい、ジョークです。今回のこのオリジナルピンバッジは限定50個の販売となります。今月は先月未納分だった残りの45個が全て入荷でーすっ。まだまだフリー在庫もありますよっ。あと、チラッと今後の製作予定をご案内させて頂きます。サクラマス用のミノーで2モデル、レインボー狙いに特化したスイングで操作するミノーの3モデルに決まりそーです。あっ、まだ決まりそーなだけで何も決まってませんのでご予約のメールも質問もご遠慮くださいね。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.01
  • DOPE Hand Made Baleno 50S

    4月から取扱いが始まった DOPE Hand Made。ビルダーの山岡さんは兵庫県在住で、フィールドでの大ヤマメの実績ではホント凄いものがあります。そんな彼が昨年から本腰を入れてテストを繰返してきたのが先日お披露目したこの “ Baleno 50S ”。アクションはヒラ打ちとダート。ロッドを強く煽るハードトゥイッチングもラインスラックを利用したトゥイッチングにも気持ちよく反応するこのミノーはホント楽しい。4月より今年の9月までの6か月間は毎月1色、10個の入荷を予定しておりますが既に予約でいっぱいになってます。ホントごめんなさい。(汗)10月以降は現在のところ未確定です。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.01
  • CASKET ALCEDO CLIMBER ACB50LS-4

    CASKET よりALCEDO CLIMBER ACB50LS-4 ベゼルグリップ仕様が入荷しましたっ!といっても残念ながらこれまたお客さんの注文品で〜すっ。簡単にALCEDO CLIMBER ACB50LSのコンセプトを説明しましょう。バックパックにすっぽりと収納出来る本格派渓流ロッド。これがアルセドクライマーのメインコンセプトです。両手をフリーに出来ることでクライミングの多い源流部での釣りはより安全性を増し、また入渓地点まで延々と歩かなければならない川までの道中を快適にそして楽しいものへと変えてくれます。仕舞寸法36cmという本格的源流コンパクトロッドです。  ー CASKET HPより抜粋 ー

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.08.01
  • SIMMS 2015 Fishing Gear

    またまた2015年のSIMMS Fishing Gearが入荷しました。今回の入荷も欠品補充とお客様の注文品が入荷でーす。それでは早速入荷した製品をご案内させて頂きまーす。入荷したのは、FSブーツの#9と#10。G3ガイドブーツフエルトの#8。ドライクリークヒップパックとウォータープルーフライセンスホルダー。トラウトトラッカーキャップのリッフルカモとブラック。ダブルホールキャップのシムスオレンジにウーマンズトラウトトラッカーキャップのナイトフォール。アルミバイトクリーツにハードバイトスタッズのフエルト用などが入荷です。他にはお客様よりお預かりしたウェーディングシューズのフエルトソール交換が今回も5足ほど仕上がってまいりました。そうそう、流石にこの時期になってくると欠品補充で発注しても半分も入荷してこなくなってきます。毎年の事なんですけど。いよいよ在庫切れのオンパレードです。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.07.28
  • 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order

    入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見てもらおうと思います。待ってもらうことにはなりますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのできっと満足して頂けると思います。そしてヘッドもいよいよ皆さんに選んでもらえるレベルの在庫になってきましたよ〜。ちなみに今回は新作のレイクトラウトが登場です。専用ボードてディスプレイしていますので見応えありますよ〜。
    と、言いつつ全然ヘッドの店頭在庫が増えてません……。(汗)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2015.07.28
Back To Top