News & Topicsニュース&トピックス
-
T-Craft Accessories
T-Craftよりアクセサリーが入荷です。今回はマグネットリリーサーのSとMサイズ、パラストリングスの渓流用、ネットホルダーのXS・S・M・L・XLサイズ、ワンタッチ金具(大)が入荷です。それでは早速マグネットリリーサーからご紹介しましょう。マグネットリリーサーのSサイズで入荷したのは珍しいポプラ瘤青白極上・これまた珍しい花梨瘤白スポルテッド・花梨瘤青白・スタッグ・シャム柿・神代杉瘤・黒柿。Mサイズで入荷したのは、黒柿極上杢・花梨瘤葡萄杢紅白・花梨瘤紅白・花梨瘤青紅・花梨瘤紅・花梨瘤白・クラロウォルナット瘤・シャム柿・マーブルウッド。パラストリングスは渓流用のみの入荷で、花梨瘤紅・花梨瘤白・花梨瘤紅白・花梨瘤トリコロール・黒柿・スポルテッドメイプル・メイプル瘤・スタッグなどが入荷でーす。店頭のフリー在庫の方も随分充実してきましたよ。お待ちしてまーす。
UPDATE : 2016.09.19 -
Schindler H.L.S. BENKEI&USHIWAKA50
Schindler Handmade Lure Studioより BENKEI&USHIWAKA50 が入荷しました。が、オールフリー在庫にも拘わらず僕の案内が遅くなってしまいましたので既に残り僅かとなってしまいました。ごめんなさいです。いや、そんなことないです。入荷したのは今日だから……。酒向さん、次回はシビれるくらいの納品数を期待していますからねっ!ここからは白菜で忙しくなってくると思いますが今度こそ大量の納品があるといいなぁ〜。なんて、酒向さん冗談です。(苦笑)今年のシンドラーコーンも無事に終了したことですし、今後のシンドラーハンドメイドルアースタジオにご期待しましょう!
UPDATE : 2016.09.17 -
CASKET ハッスルトラッド 501&502
CASKETさんより昨年5月に発売になったハッスルトラッド 501とハッスルトラッド502が揃って入荷ですっ!が、今回も前回の入荷同様即日完売っ!となりました。ご案内が遅くてホントごめんなさい。前回の入荷でも同じ事を書きましたが、このハッスルトラッドは、とてもインジェクションミノーとは思えない雰囲気を演出してくれています。パッケージも素敵だし、ホントいい感じです。参考までに今回入荷したカラーは、ハッスルトラッド501で入荷したカラーは、IPアユ・ホロCHグリーン・ゴールド・ホロCHレッドゴールド・ホロCHチャート・ホロCHオレンジ・ホロカンタロウ。ハッスルトラッド502で入荷したカラーは、ホロCHグリーン・ゴールド・ホロCHレッドゴールド・ホロCHチャート・ホロCHオレンジ・ホロカンタロウが入荷ですっ。手島さ〜ん、次回の納品はホントにドカッドカッと送ってくださいねーっ。
UPDATE : 2016.09.17 -
SOULS BALLAD RⅡ5&B-FLAT 55S
SOULSよりBALLAD RⅡSとB-FLAT 55Sが入荷ですっ!それでは早速両モデルの特徴を簡単にご紹介しましょう!BALLAD RⅡS は、流れに強く思い通りのヒラ打ちができるオリジナルのバラッドを継承されています。 B-FLAT 55S は、ウォブローリングアクションでバラッドよりも振り幅が小さく、早いピッチで動くのが特徴です。入荷カラーは BALLAD RⅡ が、アユ・ニジマス・ヤマメ・チャートバック・金赤・金黒OB・アクアマリン。B-FLATが、チャートバック・ワカサギ・アユ・ヤマメ・ニジマス・金赤・オレンジベリー・アクアマリン・金黒OB・ピンクバックOBの全10色となっております。
UPDATE : 2016.09.17 -
EGOIST the Handmade Lures ✕ TRY-ANGLE Leaf-GGT
EGOIST the Handmade Lures ✕ TRY-ANGLEよりLeaf-GGT 40mが入荷です。今回入荷したこのエゴイストとトライアングルのコラボ作品は「貴重な工芸品用夜光貝シートを完全新規設定の独自規格ダイヤカットを施した最高級品を人気のハンドメイドミノーに貼りこんだコラボレーションアイテム!Leafの持つ独特のアクションを、しかも最小サイズの40mmでも決して損なうことなく、そこに夜光貝ならではの艶めかしいとすら形容できる反射をプラスしています」という説明を同ブランドのHPより抜粋して紹介でーす。
UPDATE : 2016.09.17 -
芸文社 Gijie 2016 AUTUMN/WINTER
芸文社よりGijie 2016 AUTUMN・WINTERが入荷してきましたよっ!今年もこの特集の季節がやってきましたね。そうです!今回の特集は秋の定番『鱒とハンドクラフトⅣ』。特集はRIVET平本さんの『リアルメイクミノーの神髄』から始まり『ブラウニーと流』工房青嶋の青嶋さん、『進化するリアルベイトミノー』WOODBAITの遠藤さん、『曲線と色彩の美学』剥製工房勝時の鏑木さん、『渓流釣りとレザースタイル』SAMURAICRAFTの立田さん、『錦鱒と竜神』上村さん、そしてHAND CRAFT BLAND NEW COLLECTIONと題して新作の紹介と続きます。第2特集では『秋の鱒選集』と題して趣のある秋の鱒釣りを。今号は他に佐藤慎司さんのDVD『鬼怒川本流レインボー7連発!』も付いてます。今月もトラウト情報満載!絶賛好評発売中ーっ!
UPDATE : 2016.09.17 -
Na Craft Handmade Lures Balsa 47S
Na Craft Handmade Luresより超久し振りにBalsa 47Sが入荷ですっ。今回の納品はお客様の注文品とちょこっとフリー在庫が入荷ですっ!フリー在庫で入荷したのは表題のBalsa47SでSBY・Blue-Parr・NYMの3色が入荷しています。また今日はこんなご案内も。同ブランドの作品は期待させるほど持っているわけではありませんがフリー在庫もストックしております。ご興味のあるトラウティストさんは営業期間中にお電話にてお問合せ頂ければ在庫しているモデルとカラーラインナップをご案内させて頂きまーす。
UPDATE : 2016.09.13 -
鱒 moku handmade minnow 45S&50S&70S
鱒 moku より45Sと50Sと70S がたくさーん入荷ですっ。が、今回は前回開催して頂いた受注会イベントでご注文頂いたお客様の納品分でーす。この鱒モクの仕上げのコンセプトは木の下地も見せる?魅せる?ことに拘ること。せっかくですから今回入荷したカラーをご紹介しましょう!と、言いたいところですが今回の入荷はあまりにも多いことからご紹介は省略させて頂きます。ごめんなさい。今回の入荷で前回のイベント受注分の半分程度は納品されましたのでビルダーさんの体調不良やトラブルがなければ年内には完納して頂けると思います。あ、来年の来店イベントをそろそろお願いしなくては ……。
UPDATE : 2016.09.13 -
Ray Tune Duplex DP50RS Factory Outlet
Ray TuneよりDuplex DP50RS Factory Outletが入荷しました。お待たせしましたっ。今回入荷したのはフェイズの後継モデルとなる量産バルサミノーデュープレックス箔無しモデルアウトレット&お試し品の入荷ですっ!今回のデュープレックスがアウトレット品となった理由は注型時の肌の悪さやピンホール、左右非対称等の問題です。が、全品スイムテスト済みで性能に関しましては全く問題ありません。ピンホールの目立つものも浸水等の心配は全く御座いません。上記の理由からで今回はアウトレット価格となりました。入荷したカラーはヤマメ・ヤマメOB・チャートヤマメ・アユの4色となります。
UPDATE : 2016.09.13 -
STAYGOLD BLACKFLAG 45S/50S/60S
STAYGOLD より BLACKFLAG 45S/50S/60Sと愛らしいマヒマヒが入荷ですっ!が、残念ながら今回入荷した作品は全部お客さんの注文品でーす。ごめんなさい。今回ガツーンと入荷した作品はイベント注文分で、BLACKFLAG45Sと45Sの螺鈿、BLACKFLAG50Sと50Sの螺鈿&アワビ、BLACKFLAG60Sと60Sの螺鈿、mahimahi45Sと45Sアワビなどが入荷ですっ。今回の入荷で前回のイベント受注分の半分程度は納品されましたのでビルダーさんの体調不良や思いがけないトラブルさえなければ年内には完納して頂ける予定だと思います。あ、来年の来店イベントをそろそろお願いしなくては ……。
UPDATE : 2016.09.12 -
魚類模型作家 吉田 光 HY-50S
魚類模型作家 吉田 光氏が作るハンドメイドミノー HY-50S が入荷してきました。が、今回の入荷は昨年の年初に開催したイベント受注分7回目の入荷となります。まだご注文頂いた方に行き渡るには相当な時間が掛かりそうです。月産おおよそ20個程度で納品は始まっていますが昨年の受注数は300個をゆうに超えていますので相変わらずパンク状態です。ちなみに今回入荷したカラーは昨年ご注文を頂いたミヤベイワナ・イトウ・ブラウントラウトの3色となります。お願い:たくさんのお客様にこの作品についてのお問合せを頂いておりますが現在は予約を受付けておりません。どうぞご了承ください。
UPDATE : 2016.09.03 -
魚じゃらし工房 Indigo Blue Ebisu 45H
新規取扱いブランドの『 魚じゃらし工房 Indigo Blue 』から早くも10回目の入荷分が届きましたよーっ!今回届いた作品はEbisu 45Hですっ!が、前回の入荷同様残り数個となってしまいました。相変わらず遅い入荷案内でホントごめんなさーい。でもご安心くださいっ!ガンガン入荷してくるワケじゃないけど、同ブランドが展開する渓流・本流・サクラマスゲーム・ビッグトラウトなどの個性あるモデルが続々と入荷してきます。入荷カラーは、LGヤマメ・アクアマリンOB・アユ・アユOB・ヤマメ・ヤマメOB・アマゴ・アマゴOB・黒金OB・グリーンヤマメ・グリーンヤマメOB・ピンクDHの12色。
UPDATE : 2016.09.03 -
ZANMAI ORIGINAL HANDMADE LURES Solist 50MDⅡ ほか
ZANMAI ORIGINAL HANDMADE LURES よりいろんなハンドメイドミノーが入荷してきましたよっ!と言いたいところですが残念ながら全部お客さんの注文品でしたー。ごめんなさい。けど、せっかくだから入荷した作品のラインナップだけでもご紹介しておきますね。今回入荷したのは、ソリストシャッド50・ソリストシャッド60・ソリスト50MDⅡ・ソリスト50DDの4モデルや同ブランドのオリジナルTシャツなど。す、すみません。今回も詳細を控える前にご注文頂いたトラウティストさんのところへ旅立って ……。在庫は渓流モデルからちょっと大きいサイズまでチラッとだけありまーす。
UPDATE : 2016.08.22 -
K.A.HANDCRAFT SAITO Landing Net
K.A.HANDCRAFT SAITOよりランディングネットが入荷ですっ。今回は全部で10本の入荷っ。それでは早速作品をご紹介しましょう。まず、シーマカーブ が花梨杢紅のフィンガーグリップ仕様にカーリーメイプル・ウォルナットのフレーム。カーブLLは良カバ瘤杢黒マーブル染めのフィンガーグリップ仕様に黒檀・ハードメイプルのフレーム。画像一番手前の作品は花梨杢紅白のグリップにブビンガ・ハードメイプル。サイズはLL。内径35センチのカーブ35は花梨瘤紅白のフィンガーグリップ仕様に黒檀・ハードメイプルのフレーム。カーブLは良カバ瘤杢黒マーブル染めのフィンガーグリップカーリーメイプル・ハードメイプル・ブビンガのフレーム。最後にご紹介するストレートLは花梨杢にカーリーメイプル・ハードメイプルのフレームとなってます。他にはサクラマス用のストレート60や渓流サイズのお客様注文品が入荷してまーす。
UPDATE : 2016.08.22 -
魚類模型作家 吉田 光 鱒の木製彫刻『ヤマメ』
魚類模型作家 吉田 光さんより鱒の木製彫刻『婚姻色ヤマメ』片面仕上げ仕様が入荷してきました!いったいどうやったらこんな細かい作業が作品が出来るのでしょうね〜。吉田光さんの作品は日を追うごとにリアリティと迫力がどんどん増していっているような気がします。ホントにっ。今回のこの作品はお客さんの写真(メモリアルトラウト)を基に忠実に再現された木製彫刻作品です。写真では作品の迫力がありすぎて大きさが上手く伝わらないでしょうけど全長は約20cmしかないんですよ。勿論この作品同様貴方の記憶に残るメモリアルトラウトだって忠実に再現してくれますよ。貴方も貴方の記憶に残る出会いがあったのならその出会いをこんなカタチで残されては如何ですか?それにしても美しい……。あっ、納期だけはしっかり覚悟してくださいねっ!
UPDATE : 2016.08.22 -
魚類模型作家 吉田 光 鱒の木製彫刻『ブラウンヘッド台座』
魚類模型作家 吉田 光さんより鱒の木製彫刻『ブラウンヘッド台座』が入荷してきましたっ!この作品もなんとも言えない存在感を感じます。いや、むしろこの木製彫刻の方が吉田さんが彫っている姿を思い描きやすくないですか?僕だけかな?そんな風に感じるのは。同時にご紹介しているヤマメの作品の繊細な彫刻とこのラフな感じの作品、どちらも吉田光さんの作品は日を追うごとにリアリティと迫力がどんどん増していってますね。ホントっ。勿論この作品同様貴方の記憶に残るメモリアルトラウトだって忠実に再現してくれますよ。貴方も貴方の記憶に残る出会いがあったのならその出会いをこんなカタチで残されては如何ですか?それにしてもこの作品の力強さはどこから出てくるのだろう ……。あっ、この作品もお客さんの注文品でしたっ。ごめんなさい。
UPDATE : 2016.08.22 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order
入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見てもらおうと思います。待ってもらうことにはなりますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのできっと満足して頂けると思います。そしてヘッドもいよいよ皆さんに選んでもらえるレベルの在庫になってきましたよ〜。ちなみに今回は婚姻アマゴとヤマトイワナが入荷してまいりました。専用ボードてディスプレイしていますので見応えありますよ〜。と、言いつつ全然ヘッドの店頭在庫が増えません……。
UPDATE : 2016.08.22 -
DOPE Hand Made Baleno 50S
昨年から取扱いが始まった DOPE Hand Made。ビルダーの山岡さんは兵庫県在住でフィールドでの大ヤマメの実績ではホント凄いものがあります。そんな彼がテストを繰返してきた完成させたデビュー作のバレーノ50Sモデル。このバレーノ50Sはヒラ打ちとダートアクション。ロッドを強く煽るハードトゥイッチングもラインスラックを利用したトゥイッチングにも気持ちよく反応するこのミノーはホント楽しい。お願い:同ブランドの作品は現在非常に入荷数が少ないため、弊社スタンプカード対象商品とさせて頂いております。そのため一般販売は行なっておりません。今回の納品分は即日完売となりました。
UPDATE : 2016.08.20 -
SOULS BALLAD S5
SOULS より BALLAD S5 が入荷ですっ。が、今回入荷した作品も先日ご案内した通り、SOULS のロッドをご注文頂いた方のみを対象とさせて頂く販売となります。現在この作品は、ひと月に1個か2個しか入荷しませんのでこの販売方法が一番最善の方法だと思っていますのでこの作品しか欲しくないというお客様からは不満がでると思いますがどうかご理解くださいね!合わせてお願いですが、同ブランドのロッドをご購入またはご予約頂いても在庫がない場合のご予約は受け付けておりませんので予めご了承ください。ちなみに今回入荷した BALLAD S5 のカラーは『 マジョーラ銀黒OB 』となります。
UPDATE : 2016.08.20 -
つり人社 鱒の森 No.35
つり人社から隔月発売になった『 鱒の森 No.35 』が入荷しました。今号のご案内も少し遅くなってしまいました。ホントごめんなさい。さて、今号の特集は渓流シーズン、有終の美を飾るをために『ヤマメに燃える』と題して “ ふわとろトゥイッチ ” “ 切り札は45ミリ ” “ 大あまご、スプーンの引力 ” “ 食わせのタイニープラグ ” “ 弾道、もっと低く ” “ 渇水の川を歩く ” “ 丹沢の本流ヤマメ ” “ 信州の遡上系 ” “ 利根鱒レポート ” など、残り僅かとなった今シーズンを最後まで楽しむトラウティストには是非読んでもらいたい内容です。他には “ 北イタリアの鱒釣り ” “ 鱒の手仕事 ” “ セイラック物語 ” “ 蝉と鱒 ” “ 川のバグイーターは福蝉でねらう ” “ 十勝の虹 ”、そして朝賀さんの “ 初イワナの日 ” などなど今号もトラウト情報満載でーす。好評発売中っ!
UPDATE : 2016.08.20