News & Topicsニュース&トピックス

INDEX
ニュース&トピックス一覧
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店!
SOULS 2025 Collection 発表説明&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店!
TROUT&KING 「 憧れの海外釣行。ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん 来店!
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!
ZANMAI HANDMADE LURES 新春展示即売会 小平 豊さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
Power's Factory 製品説明&受注会 山本 力さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 受注&展示即売会 矢野 哲也さん 来店!
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店!
I’s Wood Works 受注&展示即売会 池田 昭夫さん 来店! *日程が変わりました。
鱒moku 展示即売会 辻 剛洋さん 来店! *日程が変わりました。
Rei's Lure Craft 展示即売会 中本 哲央さん 来店!
STAYGOLD 展示即売会 金 正弘さん 来店!
Schindler H.L.S. 展示即売会 酒向 智史さん 来店イベント!
YANO MINNOW WORKS 矢野 哲也さんのイベントは中止となりました。
M-AIRE 2024 新製品発表&受注会 正影 雅樹さん 来店!
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
  • Anglo paragon PR-493 custom order

    AngloよりParagon PR-493が入荷しました。まだまだお客様から頂いたオーダー品の入荷待ちもたくさんありますが今回は8本のうちPR-493の4本がフリー在庫として入荷しましたっ!バットセクションには40tカーボンとボロンをコンポジット、ミドルセクションは30カーボン、ティップセクションは24tカーボンを採用。ウッドスペーサーにはオリジナルのローズウッドを採用。リールシート金具にはチタンシルバーとブラック、ガイドはK-Guideトルザイトリング、コルクは5Aに変更、ブランクはトンキンブラウンとクリアグリーンの2色を採用。今回の作品もとても趣のある仕上りですよ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.14
  • Atelier Verite Landingnet C260/290ほか

    Atelier VeriteよりLandingnet C260/290ほか15本がドカッドカッと入荷でーす。今回入荷した15本のうちフリー在庫としてご紹介出来るのは …… 残念ながらゼロです。全部お客さんの注文品でした。ごめんなさい。先日の受注会でご注文頂いた作品が早くも仕上がってきました。でも、せっかくなので入荷した作品を少しだけご紹介しましょう!入荷したのはいよいよシーズンが始まる渓流モデルでC230で2本、C260&C290、C320で合計7本。本流モデルでは、S400とS460が4本、C400が2本仕上がってまいりました。グリップは花梨瘤極上縮杢・花梨瘤青白・花梨瘤紅白・花梨瘤トリコロール・ブラックウォルナット根杢・シャム柿上杢などをはじめとする銘木群に、これまた高品質のフレームを組み合わせた上質で美しい作品ばかりです。同時にストリングコードとマグネットリリーサーも入荷してまーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.05
  • M&N CORPORATION TS-501/504/704 MN-HTZ ほか

    遅くなりましたが M&N CORPORATION より欠品が続いていた渓流・本流ロッドの TS-501/504/704 MN-HTZ などが入荷です。「 万人受けを一切排除したプロ仕様の実践だけを重視したプロフェッショナルロッド。曲げて獲るをコンセプトにゲーム性を損なわず、驚くべき軽さとハードなトゥイッチを円滑に …… このスペシャルロッドを贈る。」 ー M&N corp. 広告より ー
    僕の感想でいうと、以前発売されていたufmのSTSシリーズにTSSやSSSの粘りを取り込んだようなイメージに仕上がっていると思います。あっ、まだ完全に欠品の補充が終わったわけではありません。が、いろいろありますよ同ブランドの在庫も。サクラマスのロッドは806が既に完売で801と804が店頭在庫の1本で今シーズンは終了です。煽ってる訳じゃありませんからね。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.05
  • SIMMS 2017 Fishing Gear

    SIMMSより2017 Fishing Gearが入荷でーすっ。それでは早速入荷した製品をご案内させて頂きます。今回入荷したの新製品のヘッドウォーターズプロストッキングフッツとG3ガイドストッキングフッツ、ガイドベストのグレイストーンとカーキ、ヘッドウォーターズメッシュベスト、バーチカルメッシュベスト、G4プロジャケット、ガイドジャケット、BOAブーツフエルト、G3ガイドブーツフエルト、ヘッドウォーターズプロブーツフエルト、シングルホールキャップ、トラウトトラッカーキャップ、G4プロヒップパックなど。お客様の注文品ではG3ガイドブーツビブラムとFSブーツビブラム、ピンホールなどの修理でお預かりしていたウェーダーと結構な数のウェーディングシューズのフエルト交換が仕上がってまいりました。いまなら抜群の在庫になってます。トラウティストの皆さん、遊びに来てくださいねっ!お待ちしてまーす。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.05
  • ITO CRAFT Expert Custom 510ULX ほか

    イトウクラフトよりエキスパートカスタム510ULX、600ULX、630LMが入荷しました。が、今回は残念ながら4本全てお客さんの注文でーすっ。参考までに入荷した製品をご紹介させて頂きますね。今回入荷したのは、カリンバールとマートルバール、シャム柿のダウンロック・K-Guide仕様で合計4本。ちなみに現在同ブランドのロッドを注文頂いて納品されるまでに要する時間はいままでの1年からグイグイッと延びて1年6ヶ月とちょこっと程度になってきた気がします。あくまでも僕の感覚なんですけど。いま頼めば来年の禁漁にはギリギリ間に合うと思います。考えてみませんか?そろそろ来年のこと。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.05
  • WooDeam Arbor series

    WooDeamより新製品のバルサモデルとなって新しく登場した90FMDが再入荷です!それでは早速今回入荷したカラーをご紹介しましょう。なーんて嘘です。だって、全ラインナップ全色なんですから。それではラインナップをご紹介させて頂きます。せっかくなので今年新製品で登場するモデルも記載しておきますね。38FAT・40S・40S FLAT・50F・50F HR・50S・50S MD・50S FLAT・60S SHAD・70F・70HF・70F HR・70FMD・70S・70S TYPEⅡ・70S LIPLESS・85STⅡ・90HF・90F・90F MD・90F BMD・90S・110F・110F HR・110F MD・130F・180Fなど27アイテム。あ、今年は以下のモデルが一休みになります。50F・70F・90F・90S・110Fについては生産休止だってことです。それでも充分なラインナップですね。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.04
  • Cadenza 50S strad

    カデンツァより50S stradが久し振りに入荷してきました。今回は、グリーンゴールドアマゴオレンジベリー・グリーンバック鮎・若鮎・鮎・ブラックアマゴオレンジテール・ブルーバックイエローパーオレンジテールヤマメ・ブルーバックゴールドイエローパーアマゴ・アマゴ3杢・アマゴ3・アマゴ17などが入荷しています。ただ、現在同ブランドの作品は入荷数に対して何倍ものお問い合せを頂く状態が続いていることから弊社のスタンプカード対象商品とさせて頂いております。入荷数の少ない作品しか欲しくないというお客様には不愉快な販売システムだと思いますがどうぞご了承くださいね。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.03.04
  • 内外出版社 Lure Magagine River Vol.40

    内外出版社よりLureMagagine River Vol.40が入荷でーすっ。今号の特集は『2017鱒新作解禁』と題してメジャークラフトのニュートラウティーノ、スミスのトラウティンスピンサルコほか、アングラーズリパブリックのサムシャッド&ラゴトリップ、アングラーズシステムのバックス、フォックスファイヤーのウェーディングシューズ、ジャクソンのダニエル、ディスプラウドとエムアイレの正影アブ、ダイワのシルバークリークミノー、ジャパンフィッシングショーレポート、ティムコのシュマリ、ダイワ・シマノ・アブのリールピックアップ、バリバスのブッシュトレイルなど今年の新製品を詳しく紹介しています。他にはシンドラー酒向さんの長良川物語や高谷さんの北の大地への遠征釣行4DATS、Mrの連載など今号も読み応え充分ですっ!好評発売中!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.21
  • L.S.PERFETTO LEATHER Accessories

    LEATHER STYLE PERFETTO より格好良いレザー製品が入荷してまいりましたよ。今回の入荷も大半がお客さんの注文品でしたが、ちょこっとだけフリー在庫も入荷していまーす。それでは早速フリー在庫の入荷分からご紹介しましょう!入荷したフリー在庫はライセンスホルダー、ネットテンダー、ロッドホルダーなどなど。お客様の注文品で入荷したのは、画像でご紹介させて頂いてるネットテンダー、ライセンスホルダー、ネットバンド、ロッドホルダー、クニペックス用レザープライヤーシースなどなど。レザースタイル・ペルフェットでは今回の作品のようにトラウティストのワガママをいつでもカタチにしてくれます。が、現在は標準仕様の製品以外のワガママ注文は年始に開催されるイベント時だけの受付けとさせて頂いております。あ、バックセイバーをご注文のお客様、もう少しお時間ください。宜しくお願いしまーすっ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.21
  • つり人社 鱒の森 No.38

    つり人社から隔月発売になった『 鱒の森 No.38 』が入荷しました。今号も僕のご案内が遅すぎですね。す、すみません。ちょうど今回の営業日で完売となりました。が、せっかくなのでチラッとだけご紹介させて頂きます。今号の特集は「トラウトロッドが好きなもので」と題して“ あの時代、UFMウエダが僕らの相棒だった ” “ 渓流釣りを覚えた、思い出のロッドたち ” “ もっと知りたい、トラウティンスピン・シリーズGのこと ” “ 新しい本流ミノーイングロッドを求めて ” “ 芦ノ湖にてミノーイングロッドを想う ”など。他には、新春渓流ハンドメイドミノープレゼントカタログや “ 九頭竜川、アングラーの心象風景 ” “ 地元アングラーのサクラ河川レポート ” “ 忠さんと開高さんがいた時代 ” などなど今号のトラウト情報満載です。あ、僕もちょっと書かせてもらいました。いや、載せて頂きました。有難う御座いまーす。お近くの書店で。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.21
  • SOULS AVANTGARDE TF−A92HS-TZ イチロージャークほか

    SOULSよりAVANTGARDE TF−A92HS-TZ イチロージャークが入荷です。といっても今回の入荷分は全部お客さんの注文品でーす。同社フラッグシップモデルとなるこのロッドには佐藤偉知郎氏が求めた性能を全て注ぎ込んでありますよ。フルパラボリックアクション。しなやかで粘り強い。モーメントが強烈でキックバックがない。どんなルアーでも使える。8年間のトライアンドエラーの末、やっと完成したそうです。ラインテンションを完璧にコントロールし最適なベクトルをルアーに与える、それがこのAVANTGARDE TF-A92HS-TZイチロージャーク。あ、ナムサン11とナムサン17はまだです。(汗)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.21
  • 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem

    弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷も全部お客さんの注文品で〜す。これからも様々な魚種のヘッドがさらなる進化を遂げて仕上がってくると思います。期待してくださいね♡。あっ、このエンブレムを胸に付けてくれる仲間がどんどん増えてまーす。(嬉)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.20
  • Schindler H.L.S. BENKEI&USHIWAKA50

    Schindler Handmade Lure Studioより BENKEI&USHIWAKA50 が入荷しました。が、オールフリー在庫にも拘わらず僕の案内が遅くなってしまい既に今回の営業日で店頭在庫分は完売となりました。残りはウェブショップ販売分がちょこっとです。ホントごめんなさいです。いよいよ酒向さんの作るシンドラーの納品が始まりました。美味しいトウモロコシ、シンドラーコーンが始まるまではガツンガツン毎月入荷してくると思いますっ!ねっ、酒向さん。次回もシビれるくらいの納品数を期待していますねっ!あ、ウェブショップは次回の営業日までにはオープン出来るように頑張りまーすっ。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.20
  • Supremo Baila 50M/50H/50XH

    Supremoより昨年の発売当初から高評価のBaila50M/50H/50XHが入荷ですっ。バイラはダブルリップシステムを搭載したフルソリッドボディ、貫通ワイヤーのインジェクションとしては珍しい構造のミノーで、ウエイトもただ単に変更するだけではなく、5・6・7ミリとウエイト毎にボディの肉厚を変更する力の入れようです。僕の個人的感想はと言うと、M&Hの扱い易さ、XHのレンジの深さ、50M/50H/50XHで共通していえるレンジキープ力には少し驚きです。 今回入荷したカラーは、Sアユ・Sワカサギ・Sチャートヤマメ・Sシャッド・Sヤマメ・Gレッドオレンジ・Sブラックオレンジ・Sタナゴ・Gグリーンオレンジなどなど。先日入荷したオリカラのシルバーベースのマットピンクアマゴと同じくシルバーベースのマットアマゴなども在庫してますっ!

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.20
  • WooDeam Arbor series

    WooDeamより新製品のバルサモデルとなって新しく登場した90FMDが入荷ですっ!それでは早速今回入荷したカラーをご紹介しましょう。なーんて嘘です。だって、全ラインナップ全色なんですから。それではラインナップをご紹介させて頂きます。せっかくなので今年新製品で登場するモデルも記載しておきますね。38FAT・40S・40S FLAT・50F・50F HR・50S・50S MD・50S FLAT・60S SHAD・70F・70HF・70F HR・70FMD・70S・70S TYPEⅡ・70S LIPLESS・85STⅡ・90HF・90F・90F MD・90F BMD・90S・110F・110F HR・110F MD・130F・180Fなど27アイテム。あ、今年は以下のモデルが一休みになります。50F・70F・90F・90S・110Fについては生産休止だってことです。それでも充分なラインナップですね。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.20
  • Power's Factory Cardinal Custom&Tuning

    Power's Factory よりお客様からお預かりしていた Tuning Cardinal がまたまた仕上がってまいりましたっ。少し案内をサボってましたので前回に引続きご紹介しまーす。それでは改めてチューニングメニューをご紹介しましょう!◎ラインローラー交換:6000円。◎スプールのエッジ切削加工:2000円。◎ピニオンギア切削加工:4000円。◎ドラグシステム:4000円。◎メインギア切削加工:8000円。◎ハンドルノブシャフト交換:4000円。◎スプールの巻形状調整:1000円。となってまーす。って、書いてから言うのはホントに失礼なんですが、現在ホントにたくさんの依頼が殺到していますので納期が1年を超えてしまいました。(汗)そこで、山本さんと相談した結果、ある程度の納品を済ませる事ができるまでの暫くの間は一時的にチューニングの受付けを停止させて頂くことに決めさせて頂きました。ご了承ください。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.20
  • SOULS AVANTGARDE TF-A 50ULS-TZ the naturalist sp.

    SOULSよりTF-A 50ULS Chap Grande TZ the naturalist sp.が仕上がってまいりました。同ブランド最高峰 TF-A 50ULS Chap Grande は、精密なアプローチと流水中のミノープラグからのあらゆる情報を余すところ無く確実に伝達でき、山女魚の反応に合わせミノーのアクションを連続的に変化させられる超高感度、超クイックレスポンスの渓流ロッドです。そんなフラッグシップモデルでナイロンライン専用の特別仕様( K-Guide-TZ搭載 )スペシャルロッドを作ってもらいました。今年の製作は10本。おっとっと。入荷のご案内が遅くなっちゃいましので残りはあと6本です。(汗)

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.11
  • STAYGOLD 展示即売会&受注会 金 正弘さん 来店!

    ステイゴールドの金さんが今年も来店イベントを開催してくれます。当日は昨年一昨年と同様、お客様の希望するカラーをお受けする受注会は勿論、昨年よりもパワーアップした数の即売品を持ち込んでくれると信じていますっ。ちょっと面白いマヒマヒくんやイベントならではの特別なカラー、今年もたくさん持ってきてくれることでしょう。また、この機会に同ブランドが展開する作品の説明を金さん本人から直接聞くことで今後のフィッシングライフをより楽しんで頂けるんじゃないかと思ってます。イベント当日は金さんとゆっくりと楽しく充実した一日をお過ごしください。僕もいまからイベント当日が楽しみです。お知らせ:今年の『Rei's GOLD』『Rei's moku』コラボ作品は各15セットの受注数となりますので来店者様のみとさせて頂き、また、どちらかの1セットのみのご予約とさせて頂きます。どうぞご理解ください。

    2017年02月18日(土) 13:00~22:00
    2017年02月19日(日) 13:00~16:00

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.11
  • Parr Mark Design Parr Mark Line Clipper

    Parr Mark Design より久し振りに Parr Mark Line Clipper が入荷してきました。ちょうど前回の営業日で在庫切れとなったので抜群のタイミングで入荷ですっ!今回入荷したこのラインクリッパーは画像を見て頂ければお分かりの通りパーマークがデザインされているんですよ。そう、正にトラウティストのために作られたラインクリッパーなんです。勿論このラインクリッパーじゃないとラインが切れないわけじゃないんですけど、僕の言いたいこと、伝えたいこと、分かってくれますよね?トラウティストの皆さんなら。今回も気合いを入れてガツーンと50個の入荷で〜す。これで暫くは大丈夫ですね。

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.10
  • ima issen 45S/45S MAX&sukari 50SS

    可愛らしい目がトレードマークのima(アムズデザイン)よりイッセン45Sと45SMAX、スカリ50Sとスカリ50SSが入荷しましたっ。イッセンもスカリも昨年のシーズン中はずーっと欠品が続くかなりの人気ぶりでしたね。特にイッセン45Sとイッセン45SMAXなんて今回の納品前は商品ブースがものの見事に空っぽでしたから……。既にヒラ打ちミノーの定番となった同ブランドのイッセン&スカリ。僕、毛利くんのお勧めは視認性重視のメブキとイブキ、Mr.のお勧めカラーはチタンブラック。どれもお勧めです。貴方ならどのモデルをセレクトします?そして、今年はどんな色で楽しみますか?

    詳細はこちら

    UPDATE : 2017.02.10
Back To Top