News & Topicsニュース&トピックス
-
絵本作家 村上 康成 グッズ いろいろ
絵本作家村上康成さんのグッズがいろいろ入荷です。早速入荷した商品をご紹介しましょう!まずは新製品の入荷です。新しく登場したのは手拭い。色はグリーンとネイビーの2色。鳥たちが描かれたグリーンのBIRDSと鱒たちが描かれたネイビーTROUTS。これからの季節にはひとつ欲しいですね。他には安定の人気で放流しても放流してもすぐにキャッチされてしまうヤマメマスコットを新たに60匹追加放流しておきました。これで90匹にはなったかな。あとはヤマメのペンケース、可愛らしいマスコットのコノハズク・カワセミ。ちょっと大きめのお手玉ではコノハズクとカワセミが入荷。入り口のショーケースがまたまた賑やかになってきましたよ。このマスコットたちのショーケースはいつも店内の雰囲気を柔らかくしてくれてます。う〜ん可愛いっ♡。
UPDATE : 2017.06.10 -
芸文社 Gijie 2017 SUMMER/AUTUMN
芸文社より Gijie 2017 SUMMER/AUTUMN が入荷してきましたよっ!ご案内が遅くなってしまいごめんなさい。もう既に読んだ方ばっかりだと思いますが、ちょっとだけ内容をご紹介させて頂きます。巻頭は、桂川のビッグレインボーベイトフィネスのテクニカルファイトと題して辺見さん。総力特集は、東京で大ヤマメを釣ること多摩川の43と題してSTAYGOLDの金さん、荒廃の谷に今も息づく野生丹沢の渓に原種ヤマメを探すことと題してザンマイの小平さん、梅雨の鮭川居着きの薄紅鱒と題して佐藤さん、居着きの尺にこだわってヤマメ釣り師は細流を目指すと題してオオツカの内藤さん、ホームリバーを再び作ること尺ヤマメへの憧憬と題して齋藤さんなどなど今号もトラウト情報満載です。とご紹介しておきながら完売です。お買い求めはお近くの書店で。
UPDATE : 2017.06.10 -
Anglo paragon PR-493&523 custom order
AngloよりパラゴンPR-493が入荷しました。が、今回入荷したPR-493と523の3本全てお客様の注文品でした。お待ち頂いていたお客様お待たせしましたっ!このパラゴンシリーズはバットセクションに40tカーボンとボロンをコンポジット、ミドルセクションは30カーボン、ティップセクションは24tカーボンを採用。今回の入荷分はウッドスペーサーにオリジナルのローズウッドと花梨瘤紅白、リールシート金具はチタンシルバーとブラック、ガイドはK-Guideトルザイトリング、コルクは全て5Aに変更、ブランクはオリジナルと最近注文の多いトンキンブラウンが採用されてます。今回も趣のある仕上りです。
UPDATE : 2017.06.10 -
Art Fishing Bite series
Art Fishingより忠さんのスプーン『 Bite 』が入荷してきました!と言いたいところですがまだまだ全部が全部の入荷ではない状況です。今回の入荷は3gから10gまでのサイズでざっく150枚程度の入荷です。通常弊社の定番サイズとしては、3.0g・3.3g・5.5g・7.0g・10.0g・13.0g・16.0g・18.0gを店頭フリー在庫としています。カラーは弊社でお願いしたカラーを中心にメーカーのオリジナルまでお客さんに満足頂けるラインナップを揃えているんです。とホントは書きたいのですが……まだまだ時間が掛かりそうです。
UPDATE : 2017.06.10 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem
弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷も全部お客さんの注文品で〜す。これからも様々な魚種のヘッドがさらなる進化を遂げて仕上がってくると思います。期待してくださいね♡。あっ、このエンブレムを胸に付けてくれる仲間がどんどん増えてまーす。(嬉)
UPDATE : 2017.06.10 -
Atelier Verite Landingnet 新作 NC250
Atelier Veriteより新作のLandingnet NC250が入荷でーすっ!同ブランドのフラッグシップモデルとして誕生したこのNC seriesの詳細はまだ未決定ですが同ブランドが開催する毎年恒例の展示即売&受注会のみご注文を受付けるモデルになりそうです。サイズ展開の方もまだ決まっておりませんが現時点では25cm、30cm、35cmのカーブモデル。40cm、50cm、60cmのストレートモデルと設定されることになりそうです。グリップやフレームが柔らかい曲線で仕上げられたこの作品は本当に見る者の心を魅了します。今回はお披露目も兼ねてクラロウォルナット極上瘤杢とシャム柿の25cmモデルを特別に納品して頂きました。同ブランドの来店イベントでお客様ご自身がセレクトした銘木で1本作っておきたい逸品ですね!今から楽しみです。
UPDATE : 2017.05.29 -
SOULS BALLAD S5
SOULS より BALLAD S5 が入荷ですっ。が、今回入荷した作品も先日ご案内した通り、SOULS のロッドをご注文頂いた方のみを対象とさせて頂く販売となります。現在この作品は、ひと月に1個か2個しか入荷しませんのでこの販売方法が一番最善の方法だと思っていますのでこの作品しか欲しくないというお客様からは不満がでると思いますがどうかご理解くださいね!合わせてお願いですが、同ブランドのロッドをご購入またはご予約頂いても在庫がない場合のご予約は受け付けておりませんので予めご了承ください。ちなみに今回入荷した BALLAD S5 のカラーは『 アユ 』となります。
UPDATE : 2017.05.29 -
わたらせ樹脂工房 ウッドハンドルノブ
ウッドハンドルノブの『わたらせ樹脂工房』さんから久し振りにウッドハンドルノブの入荷でーす。今回はお待たせしておりましたシマノ用の入荷がメインです。どれもこれも素敵な作品ですよー。早速今回入荷した銘木のウッドハンドルノブを紹介していきましょう。今回入荷したハンドルノブはシマノ用左巻きでオイルフィニッシュ仕上げのウォルナット・黒柿・マーブルウッド瘤・花梨瘤特杢・花梨瘤紅白・花梨瘤紅・花梨瘤白。ダイワ用左巻きでオイルフィニッシュ仕上げのウォルナット・マーブルウッド瘤・花梨瘤特杢・花梨瘤紅などが入荷です。今回の入荷は全てオイルフィニッシュでした。オイルフィニッシュ仕上げはメンテナンスオイルを塗ったりするケアがちょっぴり必要だったりするけど質感がとてもいい。質感重視の貴方にはお勧めですよっ!
UPDATE : 2017.05.29 -
ITO CRAFT BOWIE 50S
ITO CRAFTより早くもBOWIE 50Sが再入荷です。5年目となる今年は2色が発売です。今回の入荷は4ボックスづつでしたので各24個ってとこです。もう何度か入荷してきましたのでそんなに慌てなくても大丈夫だと思います。在庫が無くなってもガッツリ発注してありますので全然余裕で待って頂いてもらって大丈夫でーす。今回入荷したカラーはGYR・AMPとなります。あっ、珍しく前回発売になった3色と前々回発売になった4色もカラーによってはまだまだありますので今なら全10色のうち8色くらいは揃えることが可能ですっ。つい先日までは9色あったのに……。徐々に怪しくなってた感じです。
UPDATE : 2017.05.29 -
Power's Factory Cardinal Custom&Tuning
Power's Factory よりお客様からお預かりしていた Tuning Cardinal がまたまた仕上がってまいりましたっ。少し案内をサボってましたので今回も簡単にご紹介させて頂けます。それでは改めてチューニングメニューをご紹介しましょう!◎ラインローラー交換:6000円。◎スプールのエッジ切削加工:2000円。◎ピニオンギア切削加工:4000円。◎ドラグシステム:4000円。◎メインギア切削加工:8000円。◎ハンドルノブシャフト交換:4000円。◎スプールの巻形状調整:1000円。となってまーす。って、書いてから言うのはホントに失礼なんですが、現在ホントにたくさんの依頼が殺到していますので納期が1年を超えてしまいました。(汗)そこで、山本さんと相談した結果、ある程度の納品を済ませる事ができるまでの暫くの間は一時的にチューニングの受付けを停止させて頂くことに決めさせて頂きました。ご了承ください。
UPDATE : 2017.05.29 -
Schindler H.L.S. BENKEI&USHIWAKA50/65
Schindler Handmade Lure Studioより BENKEI&USHIWAKA50 が入荷しました。が、あまりにも入荷前のお問合せが多くなってきましたので店頭販売分も購入個数制限をさせて頂くことにしました。また、メールや電話での確保もお断りさせて頂きます。連絡したもの勝ちみたいになってしまうと全てメールや電話で……ってなってしまう恐れがありますのでご理解ください。通販のお客様分はウェブショップにて販売させて頂きます。と既に完売した入荷案内を今朝アップしました。相変わらず遅い作業でごめんなさい。あ、美味しいシンドラーコーンのアナウンスもそろそろ始まる頃じゃないでしょうか。
UPDATE : 2017.05.29 -
katu lure 55mm&70mm
katu lureより55mmと70mmのハンドメイドバルサミノーが久しぶりに入荷でーす。が、入荷前のお問合せが多くなってきましたので今回の入荷分より店頭販売分も購入個数制限をさせて頂くことにしました。また、メールや電話での確保もお断りさせて頂きます。早く連絡したもの勝ちみたいになってしまうと全てメールや電話で無くなってしまう恐れがありますのでご理解ください。通販のお客様分は次回の営業日まで弊社ホームページのウェブショップにて販売させて頂きます。店頭在庫の方は既にほぼ無い状態となっております。相変わらず遅い作業でホントに本当にごめんなさい。次回はもう少し早く入荷案内の作業をするよう努力します。
UPDATE : 2017.05.29 -
Rei's Lure Craft ✕ STAYGOLD Rei's GOLD
Rei's Lure Craftの中本さんとSTAYGOLDの金さんが今年の来店イベントのために考えてくれた『 Rei's GOLD 』なるスペシャルセットの入荷です。ご予約頂いておりましたお客様、大変お待たせしました〜。このスペシャルセットはレイズルアークラフトの中本さんとステイゴールドの金さんが互いのブランクに同じキーワードで色を仕上げるコラボ企画。ちなみに今年のカラーテーマはゴールドベースのアマゴ。キャンセル分はウェブショップにて販売させて頂きます。と既に完売してしまった入荷案内を今朝アップしています。相変わらず遅い作業でホントに本当にごめんなさい。(汗)
UPDATE : 2017.05.29 -
Rei's Lure Craft ✕ 鱒moku Rei's moku 限定セット
Rei's Lure Craftの中本さんと鱒 mokuの辻さんが今年の来店イベントのために考えてくれた『 Rei's moku 』なるスペシャルセットの入荷でーす。ご予約頂いておりましたお客様、大変お待たせしました〜。このスペシャルセットはレイズルアークラフトの中本さんと鱒モクの辻さんが互いのブランクに同じキーワードで色を仕上げる面白コラボ企画。ちなみに今年のレイズモクカラーは写真のブラックアマゴでーす。キャンセル分はWEBショップにて販売させて頂きます。と既に完売してしまった入荷案内を今朝アップしています。相変わらず遅い入荷案内でホントごめんなさい。(汗)
UPDATE : 2017.05.29 -
L.S.PERFETTO LEATHER Accessories
LEATHER STYLE PERFETTO より格好良いレザー製品が入荷してまいりましたよ。今回は前回入荷してすぐに完売になってしまった渋ーい渋ーいワインレッドのレザーです。今回はお客様の注文品と一緒に少しだけ入荷しましたっ!入荷したのはレザーロッドホルダー・レザーネットテンダー・レザーライセンスケース・レザーネットコードなどなど。この渋いワインレッドのレザーを使って何か作りたい!そんなトラウティストさんのご要望に只今お応えしております。納期はそれなりに掛かってしまいますがこんな渋いワインレッドの製品を何か作ってみませんか?レザースタイル・ペルフェットではこの作品のようにトラウティストのワガママをカタチにしてくれる素敵なガレージブランドです。そうそう。在庫分として弊社オリジナルミノーケースやペルフェットのミノーケースも発注してありますよ。今後の入荷もお楽しみに。
UPDATE : 2017.05.29 -
鱒 moku handmade minnow 45S
鱒mokuより45Sが入荷でーすっ。が、今回は弊社WEBショップ販売のために作ってもらった納品です。カラーはPOP AMAGO・Frozen Greenback RBで各色10個となります。が、既にウェブショップの販売は終了しております。相変わらず遅い入荷案内で本当に申し訳御座いません。ウェブショップはお客様よりあっという間に完売になっちゃったよと少し怒られてしまいました。次回からはもう少し早い作業を心掛けます。今日はこんなご案内も。ただいま同ブランドのご注文は受付けを停止してます。ご了承ください。
UPDATE : 2017.05.29 -
Handmade Lure O'Parts 鬼【 ONI 】
Handmade Lure O'Parts より新作の鬼【 ONI 】が入荷ですっ!もうお気づきですか?今回入荷した作品は同ブランドの竹田さんが作る今までのミノーとはちょっと雰囲気が違ってますね。そうですっ。ハンドメイドでは珍しいジョイントミノーでーすっ。この新作ジョイントミノーは90mmと130mmでリアルなイトウカラーの艶有りとツヤ消しが入荷してまいりました。え?何用のミノーなのかって?これはイトウを狙うためだけに作られたヘビーシンキングジョイントミノーです。実はこの作品、テスト段階でビルダーの竹田さんが自身のレコードとなる97cmもキャッチしちゃてます。そろそろ皆さんもイトウに挑戦してみませんか?憧れの魚。スケールの大きい大地。釣り旅。素晴らしい出会いがたくさん待ってると思います。
UPDATE : 2017.05.29 -
patagonia 2017 Fishing Gear
先日に続きパタゴニアより2017フィッシングギアの入荷です! 今回入荷したフィッシングギアはミニマリストウエーディングジャケット、リオガレゴスジップフロントウエーダーのショート&レギュラー、リオガレゴスウエーダーのショート&レギュラー、スキーナリバーのショート&レギュラー、アズールウエーダーのショート&レギュラー、ストームフロントヒップパック、ベストフロントスリング、ウルトラライトウエーディングブーツ・フエルト、ストームフロントパック、ストームフロントスリング、女性用のスプリングリバーウエーダー、リバーソルトジャケットなどが入荷です。他にはクラッシックヒップチェストパックや新しくなったアトムスリングも入荷してます。今回の入荷でウエーダーとウェーディングシューズはほぼ全サイズが揃いましたよ。ちなみに僕がパタゴニアのウエーダーを着るとXS/Shortがピッタリです。
UPDATE : 2017.05.09 -
魚じゃらし工房 Indigo Blue Saburou 140F
新規取扱いブランドの『 魚じゃらし工房 Indigo Blue 』から早くも18回目の入荷分が届きましたよっ!今回届いた作品はSaburou 140Fですっ!今回はイトウで実力を発揮するモデルの入荷です。魚じゃらし工房のミノーは毎月コンスタントに入荷しますがラインナップも豊富なので一度在庫が切れるとちょっとお待ち頂くことになっちゃいます。今回入荷したのは、写真のワカサギとパープルヤマメにイトウ・アカメ・アメマスが入荷です。今回はここから本格的なシーズンに入る朱鞠内や猿払へ出掛けるトラウティストさんたちのために少しだけ急いでもらいました。原村さん、有難う御座いまーす。
UPDATE : 2017.05.09 -
魚類模型作家 吉田 光 鱒の木製彫刻『ブラウントラウト』
魚類模型作家 吉田 光さんより鱒の木製彫刻『ブラウントラウト』片面仕上げ仕様が入荷してきました!いったいどうやったらこんな細かい作業が作品が出来るのでしょうね〜。吉田光さんの作品は日を追うごとにリアリティと迫力がどんどん増していっているような気がします。ホントにっ。今回のこの作品はお客さんの写真(メモリアルトラウト)を基に忠実に再現された木製彫刻作品です。写真では作品の迫力がありすぎて大きさが上手く伝わらないでしょうけど全長は約20cmしかないんですよ。勿論この作品同様貴方の記憶に残るメモリアルトラウトだって忠実に再現してくれますよ。貴方も貴方の記憶に残る出会いがあったのならその出会いをこんなカタチで残されては如何ですか?それにしても美しい……。あっ、納期だけはしっかり覚悟してくださいねっ!
UPDATE : 2017.05.09