News & Topicsニュース&トピックス
-
Schindler Handmade Lure Studio USHIWAKA 65
Schindler Handmade Lure Studioより新作のUSHIWAKA 65が入荷しました〜。今回の入荷はお客さんの注文品とフリー在庫が半分半分くらいでしょうか。このUSHIWAKA65はオリジナルモデルの50mmをただスケールアップしただけの作品ではなくウエイト配分や体高、厚みまでほぼ全面的に見直して作られた本流モデルの『USHIWAKA』です。当然飛距離とキレのあるレスポンスを大前提に提案されたこのハンドメイドミノー。シーズンが楽しみです。
UPDATE : 2014.03.08 -
CASKET Revolution RB-72MHS
CASKETさんよりRevolution RB-72MHSが入荷しましたっ。といってもお客さんの注文品でーす。「 レボリューションシリーズはすべて1&ハーフという特殊な継ぎ位置で構成されたロッドです。ティップ側1番にすべてのガイドが載り、1ピースに近い構造で構成されています。これは極薄・高弾性カーボンを使い、戻りの速さを実現し、タイムラグのない機敏なトゥイッチングを可能にする反面、キャストやミノーコントロールを助ける柔らかなティップを持たせるという相反する要素を短いレングスで実現するために思い切った設計を施した結果で生まれました。」ってCASKETのHPからコピっちゃった……。
UPDATE : 2014.03.08 -
CASKET TRAD 50S&50HS
CASKETさんより渓流のトラウティストにはとても嬉しいTRAD 50S&50HSの入荷です。が、完売で〜す。ごめんなさい。「 木製に拘って作り続けてきたトラッドミノー。プラスティックミノーには出せない天然素材独特の間がとれるアクションと自然な浮力、雰囲気がある。 トラッドミノーは基本的な形状は変えなくとも毎回のリリースで少しずつ修正を加え、性能を向上、鱒達と使う大人達を飽きさせない。それが手作りの良さだと思います。」とCASKETさんのHPに素敵なコメントを発見!ってコピーちゃったんですけど……。
UPDATE : 2014.03.08 -
MHL CRAFT STANDARD 50S
ハンドメイドミノーMHL CRAFTからSTANDARD 50Sが入荷してまいりましたよ〜。新潟在住のビルダー高橋さんが作るこの作品を改めてご紹介しましょう。アクションはショーロピッチウォブンロールでビックリするくらいバランスを崩さない泳ぎに仕上げられています。だから“スタンダード50S”なんですけどね。今回の入荷からフックは36BCバーブレスに変更されています。カラーはイワナ・銀毛ヤマメ・アマゴ・チャートイワナの4色となります。あれっ?画像が3色だけ……。チャートイワナを撮り忘れました……ごめんなさい。そう、イワナの斑点、凄〜い細かい作業だと思いますよ〜。
UPDATE : 2014.03.08 -
WooDeam Arbor series
WooDeamより Arbor series が入荷しましたっ!それでは早速今回入荷したカラーをご紹介しましょう。なんて嘘です。だって、全ラインナップ全色なんですから。それではラインナップをご紹介しまーす。Arbor 40S・Arbor 50F・Arbor 50S・Arbor 50SMD・Arbor 50S FLAT・Arbor 70F・Arbor 70FMD・Arbor 70S・Arbor 70S TYPEⅡ・Arbor 70S LIPLESS・Arbor 85S TYPEⅡ・Arbor 90HF・Arbor 90F・Arbor 90FMD・Arbor 90S・Arbor 110F・Arbor 110FMD の全17タイプでーす。40S FLATと70HFが仕上がってくるといよいよフルラインナップの勢揃いですよ〜。
UPDATE : 2014.03.08 -
HANDMADE LURE O'parts 朱雀50S
先日入荷した4回目の入荷も既に完売になってしまった新製品『朱雀50S』が再々々々入荷です。この朱雀50Sは竹田さんが作る今までのO'partsのハンドメイドミノーとは異なる細身のフォルムで作れられています。アクションはウォブリングの強いウォブンロールで泳層も低くもなく高くもないといったバランスの取れた扱い易いミノーに仕上がっていますよ。今回の入荷カラーはブラックバックアマゴOB・ネイビーバックアマゴOB・チャートバックアマゴOB・アユOBの4色。じゃないんですけど、他の入荷カラーはお客さんの注文品で〜す。皆さんもご希望のカラーでオーダーなんていかが?
UPDATE : 2014.03.08 -
EGOSIT 受注会&製品説明会 大嶋 信慈さん 来店!
ハンドメイドビルダー EGOSIT 大嶋 信慈さんの来店イベント、今年も開催決定で〜すっ!今年は昨年同様お客様の希望するカラーをお受けする受注会や同ブランドのライナップを全て展示してビルダー本人から説明して頂く以外に当日販売して頂く即売品もたくさん?用意して頂いたりしちゃいます。エゴイスト製品の最も有効な扱い方をビルダー本人からじっくり聞いて今年のフィールドをより充実させるっていうのは如何ですか? 両日とも天候が良ければ隣接する庄内川でミニスクール形式でデモミノーを泳がせたり大嶋さんのロッドワークをレクチャーしてもらえる時間も予定しています。そうそう、今年は新製品のグラスロッドも発売されていますから EGOISTick に興味のある方には是非試投もお勧めしたいですねっ!どうぞ楽しく充実した一日をザ・ナチュラリスト リバーサイドでお過ごしください。
3月8日(土) 13:00~20:00
3月9日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2014.03.04 -
Watership Cape Flattery Washed Canvas&Washed Henp
今週ご紹介するのはアメリカの伝統的な製法に拘りオリジナルハットを作り続けているブランド Watership の Cape Flattery です。中でもこの画像の Washed Canvas と Washed Henp は一昨年、2012年までは弊社でも随分人気があったんですよ〜。なのに何故かモデル落ち……とっても残念です。弊社では昨年代理店さんの在庫をほぼ全て購入して販売してきましたがいよいよ残り僅かとなってきました。残っているサイズは以下の通りです。参考までに現在も生産されているのは Wax Cotton というモデルです。
Watership
Cape Flattery Washed Canvas&Washed Henp
Washed Canvas( M・XL )・Washed Henp( L )
UPDATE : 2014.03.03 -
STANLEY Bottle etc…
1913年にアメリカ マサチューセッツ州で創業された魔法瓶の先駆けブランド STANLEY。『 確かなもの、本物は時代に関係なく愛用され続ける 』というポリシーのスタンレーから2014年モデルの一部と昨年2013年で廃盤になったモデルがちょこっとだけ入荷です。今回入荷したのは、CLASSIC VACUUM BOTTLE 1L・CLASSIC VACUUM BOTTLE 1.9L・CLASSIC ONE HAND VACUUM MUG 0.35L・CLASSIC MUG 0.54L となります。4月の末頃には今年のラインナップも揃ってくるはずだから、お楽しみに♡。
あっ、そうそう。今年発売になるスチール製のLUNCH BOXがメッチャいい感じです。渋いタックルボックスとして考えても面白いと思いますよ〜。UPDATE : 2014.03.03 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem
弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷も全部お客さんの注文品で〜す。先日入荷したサクラマス銀ピカ雄のヘッドもアッという間に完売してしましたがもう一度サクラマス銀ピカ雄のヘッドも入荷してきましたよ〜。皆さん、見に来てね♡。
UPDATE : 2014.03.03 -
Zip Baits Rigge 70F&70S
Zip Baits より Rigge FLAT 45S・50S・60S に続き今度は本流のド・定番 Rigge 70F と Rigge 70S が入荷してきましたっ!早速入荷カラーをご紹介しましょう。入荷カラーは70Fと70Sとも共通で、荒瀬鮎・マズメ鮎・荒瀬山女魚・ストリーム鮎・MSストリームパロット・赤金・アユHM・ストリーム山女魚となっております。在庫は過去に限定発売された魅惑のカラーも充実してますよ。*MSって斎藤 学カラーってことですよ。知ってました?
UPDATE : 2014.03.03 -
M-AIRE TBT-70MS&MB-72MS&TB-78HS/HC
M-AIREよりTBT-70MS&MB-72MS&TB-78HS/HCが入荷しましたっ!相変わらずご案内が遅くてすみませんです。今回は本流モデルのTBT-70MS&MB-72MSとサクラマスモデルとしてはショートレングスになるTB-78HS/HCが入荷です。尖ったモデルとして僕がお勧めしたいのはTBT-70MS、オールラウンドに使える本流ロッドとお探しの方にはMB-72がお勧めですね〜。また、TB-78HS/HCはサクラマス以外に本流のビッグトラウトを狙ったり、カラフトやサーモンでも楽しめるロッドとしてイベント時に注文が集中していましたよ。それにしても今回の納品数は……。検品が笑えない……。
UPDATE : 2014.02.27 -
TACKLE HOUSE Buffet DORAS.
TACKLE HOUSEより新製品の Buffet DORAS. が入荷ですっ!ヘビーなウエイトながらも、ミノーとしての扱いやすさを備え、アップでも立ち上がりがよく、ダウンでも暴れない。勿論、意図したレンジに送り込め、思いのままに操れる。渓流、源流域のために磨き上げたニューモデル、それが『DORAS.』です。カラーは、DR-1・moss・TS-1・チャートヤマメ・アユ・ヤマメ・アルビノヤマメ・イワナ・グリーン・ゴールド・ブルー・ピンクの全10色です。
*DORASとは、アイルランド語で『ドア』『扉』を意味する言葉です。UPDATE : 2014.02.26 -
Atelier Verite Landingnet C260/290/320/400&S400
Atelier VeriteよりLandingnet C260/290/320/400&S400など合計10本が入荷で〜す。と言いたいところですが、残念ながら10本全てが受注会でご予約頂いた注文品で〜す。参考までに今回入荷した作品をチラッとご紹介しておきましょう。C260のグリップが花梨瘤上杢・花梨瘤青白。C290が花梨瘤紅白。C320がシャム柿上杢・花梨瘤青白。C400がシャム柿上杢。S400がブラックウォルナット・花梨瘤青白・魚梁瀬杉・クラロウォルナットなどなど。
来月の納品で受注会でのご予約分が完納する予定だと聞いています。でも、小川さんって確か指を骨折しているはずなのに……大丈夫なのかな?UPDATE : 2014.02.26 -
ABU Cardinal3 BP
今年もABU Cardinal3 seriesに新しい仲間が登場です。6代目となる今年のモデルは『Cardinal3 BP』というネーミングでブラックパールのボディにブラックローターのシックな組合せ。特に説明する変更点もないけど、3Eから始まり、3R・3復刻版・3パールベージュ・33Xブラウンボディと続いたこのシリーズもいよいよ今回が最後のモデル?という噂もチラホラ……。いやいや、まだ33Xのグリーンボディが出ていませんよ!と勝手に発売を熱望している僕がいたりして……。「もうやめてくれ〜」と言いながらも同シリーズを買い続けてくれるトラウティストさん、ご注文お待ちしてま〜す。(笑)
UPDATE : 2014.02.26 -
わたらせ樹脂工房 ウッドハンドルノブ(ウレタンフィニッシュ)
新規取扱いブランドの『わたらせ樹脂工房』さんからウッドハンドルノブの2回目がようやく届きましたよ〜。 いやぁ〜、今回もいろいろあります。どれもいい感じっ♡。早速今回入荷した銘木のウッドハンドルノブを紹介していきましょう。入荷したハンドルノブはDAIWA用とベアリングが付属で付いているABU Cardinal用で、花梨瘤紅・花梨瘤白・花梨瘤紅白・花梨瘤青白・メイプル瘤・シャム柿・マーブルウッドなどが入荷しました。プラス、お客様の注文品でコントラストの強い黒柿(SHIMANO用)が入荷しています。
UPDATE : 2014.02.26 -
絵本作家 村上 康成 グッズ
絵本作家 村上 康成さんのグッズがいろいろと入荷しました〜。お店に入って一番最初に目に飛び込んでくるショーケースでもいつも群れをなして泳いでいる可愛らしいチビヤマメくんとその群れを覗いているカワセミくんたち、さらにはチビコノハズクくん。このショーケースを見て頂くと、とっても温かい気持ちになれますよ〜。今回の入荷は、そんな可愛いマスコットのヤマメとカワセミをさらに増やし、お手玉はカワセミを、ペンケースはヤマメが入荷です。プラス、カスケードカップやティーパドル、パーマークロックグラスなども入荷です。今回の入荷でチビヤマメくんはまた50匹くらいに増えましたよ♡。
UPDATE : 2014.02.26 -
K.A.HANDCRAFT SAITO Landing Net
K.A.HANDCRAFT SAITOよりランディングネットがドカッと入荷してまいりましたよ〜。今回は全部で11本入荷っ。そのうちフリー在庫がなんと10本!それではフリー在庫を簡単にご紹介しましょう。まず、カーブ35がブラックウォールナット・カバ瘤杢・花梨瘤杢の3本で全てフィンガーグリップ仕様。次は、LLカーブで特樺瘤杢・樺瘤杢の2本。こちらの2本もフィンガーグリップ仕様。次は、シーマカーブで特楓瘤杢。ストレートの入荷は、ストレート40が特花梨瘤杢、ストレート48が特楓瘤杢、ストレート50が楓瘤杢。ご紹介した9本は弊社FBで画像をご覧頂けます。残る2本は久し振りの納品になるカーブL。グリップは楓瘤杢のフィンガーグリップ仕様と花梨瘤杢で〜す。
UPDATE : 2014.02.26 -
SOULS 南部熊鈴
SOULSより数量限定の南部熊鈴が入荷です。が、残念ながらお客さんの注文品で〜す。「ここ数年、山だけでなく里でも熊の目撃情報が増えてきています。当然、ヤマメ、イワナ釣りをする場所は熊の生息域でありその中で、熊と遭遇しないためにも自分の存在を知らせる " 熊鈴 " は今や必要不可欠のアイテムです。ソウルズはその中でも一番効果が高いといわれる南部熊鈴を本皮に取り付けたオリジナルアレンジ。取り付けがしやすいようにベルトループの部分をボタンではずせるようにしてあるので、50㎜程度のベルトストラップでも取り付けが楽にできるようになっています。」 - SOULS HPより抜粋 -
UPDATE : 2014.02.26 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order
入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見てもらおうと思います。待ってもらうことにはなりますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのできっと満足して頂けると思います。そしてヘッドもいよいよ皆さんに選んでもらえるレベルの在庫になってきましたよ〜。ちなみに今回もサクラマスが登場です。専用ボードてディスプレイしていますので見応えありますよ〜。
UPDATE : 2014.02.26