News & Topicsニュース&トピックス
-
CHARMS Handmade Works Ultima 50S
CHARMS Handmade Worksより久し振りに、いや2回目の入荷で-すっ!昨年末からお取引を始めさせて頂いた同ブランド。今回は渓流モデルのアルティマ50Sが入荷です。カラーはヤマメとアマゴをベースにバリエーションを作ってもらってます。それでは早速入荷したカラーをご紹介させて頂きますね。入荷したカラーはチャートヤマメ・チャートゴールドマメ・ダークグリーンヤマメ・ダークグリーンゴールドヤマメ・チャートグリーンアマゴ・チャートグリーンゴールドアマゴ・ブラウンゴールドアマゴ。と、アユにアユオレンジベリーの10色。各色とも3個づつ入荷してます。どうぞ宜しくお願いしまーす。
UPDATE : 2018.09.01 -
CASKET ハッスルトラッド 501&502
CASKETさんよりハッスルトラッド 501とハッスルトラッド502が揃って入荷ですっ!入荷前から凄い問合せです。(汗)そこで今回入荷分につきましては店頭販売のみ、電話・メール・SNS等での事前確保をお断りすることにしました。電話やメールのご注文も大変有り難いお話なのですが一度受け付けてしまうと今後のお付き合いが全て事前確保のお客様ばかりになってしまうような気がして・・・。そんなことで暫くはこんな販売方法にさせて頂くことになると思います。イラッとするお客様がみえましたら先に謝っておきます。ごめんなさい。今までの入荷でも同じ事を書きましたが、このハッスルトラッド、とてもインジェクションミノーとは思えない雰囲気を演出してくれています。いつか店頭にフリー在庫を陳列したい製品です。
UPDATE : 2018.09.01 -
Nature&Art compaction net
ネイチャー&アートの山岸さんよりコンパクションネットが入荷してまいりました。が、残念ながら今回の入荷も先日のデビューイベントでご注文頂いたお客様のご注文分のみでした。残念っ。今回入荷した写真のコンパクションネットも素晴らしい杢だと思いますよね。デビューイベントでご注文頂いたお客様の黒柿極上と花梨瘤紅白。他にもカーリーメイプルやメイプル瘤、ウォルナット瘤のネットが仕上がってまいりました。このコンパクションネット、美しい仕上がりとシンプルな形状の作品に山岸友宏さんの高度な技術と洗練されたデザインを感じますね。おっと、1本だけフリー在庫ありましたっ!
UPDATE : 2018.09.01 -
Anglo paragon PR-493&PGB-5003 custom order
AngloよりPR-493とPGB-5003が入荷しました。が、今回入荷した2本は残念ながらお客様の注文品でした。お待ち頂いていたお客様、お待たせ致しましたっ!画像手前のパラゴンはバットセクションに40tカーボンとボロンをコンポジット、ミドルセクションは30カーボン、ティップセクションは24tカーボンを採用。今回の入荷分はウッドスペーサーに花梨瘤紅白、リアグリップにアクセントのウッドリング、リールシート金具はチタンシルバーとブラック、ガイドはK-Guideトルザイトリング、コルクは5Aに変更、ブランクはトンキンブラウンが採用されてます。2本ともビンテージ感溢れる趣のある仕上りです。
UPDATE : 2018.08.31 -
ANGLE アルミロッドケース( Anglo PR-493/523用 )
アングルさんよりオーダーサイズのアルミロッドケースが入荷しました。今回入荷したロッドケースは Anglo PR-493 K-Guide用(550mm)とPR−523 K-Guide用(600mm)にそれぞれ寸法を合わせた製品となっております。今回の納品は半分ほどお客さんの注文品でしたが残りの半分はフリー在庫分としてご用意させて頂きましたのでどうぞ宜しくお願いします。ただ、ガイドによっては収まらない可能性もありますのでご購入を検討頂く前にご自分のロッドの幅を確認して頂いた方が無難だと思います。同社のアルミロッドケースはオーダーサイズも承りますのでご興味のある方はお問い合せくださーい。
UPDATE : 2018.08.31 -
I's wood works 葉月45S
I's wood works より葉月45Sが久し振りに入荷です!いつも速攻完売ですので今回もお一人様一個の個数制限をさせて頂いております。ひとりでも多くの方に使ってもらいたいと思う僕の気持ちです。どうぞご理解ください。と、言いながら既に完売です。「数々の危機的状況を乗り越え狡猾になった渓魚に対して口を使わせるレスポンスを追求し誕生したのがこの葉月である。誘い、引きずり出し、更に口を使わせる事が必要。レスポンスの良さはそのプロセスに必要な誘いを受け止める能力を兼ね備えている。安定した沈下姿勢。軸のブレない平打ち。多彩な誘い…… 」 ー 同ブランドのHPより抜粋 ー
UPDATE : 2018.08.31 -
Nature&Art compaction net
ネイチャー&アートの山岸さんよりコンパクションネットが入荷してまいりました。が、残念ながら今回の入荷も先日のデビューイベントでご注文頂いたお客様のご注文分のみでした。残念っ。今回入荷した写真のコンパクションネットも素晴らしい杢だと思いますよね。デビューイベントでご注文頂いたお客様の花梨瘤紅白と花梨瘤青白。それに美しいスタッグモデルです。他にもクラロウォルナット瘤や杉瘤のネットが仕上がってまいりました。このコンパクションネット、美しい仕上がりとシンプルな形状の作品に山岸友宏さんの高度な技術と洗練されたデザインを感じますね。今回は僕のも仕上がってました。
UPDATE : 2018.08.31 -
COMBINE CanonBall 50S
新規取扱いブランドのコンバインよりキャノンボール50Sが入荷でーすっ!ここまでやると笑えてきますでしょ。ご覧の通り、ミノー本体だけでなく、パッケージもラベルも緩衝材にいたっても。本気のレベルが違いますね。あ、今回から入荷したこのキャノンボール50Sのクロマグロとキハダマグロは乱獲してしまうと絶滅してしまう恐れがありますので毎月5匹の捕獲(納品)制限をしております。(笑)また、マグロだけに新年の最初だけは少し大きいマグロの初セリも行う予定です。このブランドの登場はハンドメイドファンの皆さんに新しい楽しみを増やしてくれた気がします。ご予約も承ります。
UPDATE : 2018.08.31 -
CASKET BALSA TRAD 60S
CASKETさんより渓流のトラウティストにはとても嬉しいTRAD 60Sが久し振りに入荷です。が、完売で〜す。ごめんなさい。「 木製に拘って作り続けてきたトラッドミノー。プラスティックミノーには出せない天然素材独特の間がとれるアクションと自然な浮力、雰囲気がある。トラッドミノーは基本的な形状は変えなくとも毎回のリリースで少しずつ修正を加え、性能を向上、鱒達と使う大人達を飽きさせない。それが手作りの良さだと思います。」とCASKETさんのHPに素敵なコメントを発見!ってコピーちゃったんですけど……。
UPDATE : 2018.08.26 -
魚類模型作家 吉田 光 定番&頒布会真笑顔【マスマイル】
魚類模型作家吉田光さんより新しい作品、定番マスマイル&頒布会マスマイルが入荷してきました。今回入荷した作品は吉田さんが一つ一つ丁寧に作るトラウティストの皆さんをみんなみんな笑顔にする真笑顔【マスマイル】木製ピンバッジです。頒布会の初回入荷となる今月はパステルグリーン。定番イエローの方もたくさん入荷しましたが事前にご予約頂いたお客様分で完売となってしまいました。隔月でお届けする頒布会のお申込みは既に受付け終了となっておりますのでご了承ください。定番イエローのマスマイルは隔月で入荷する予定です。隔月の入荷予定数は20個です。どうぞお楽しみに。
UPDATE : 2018.08.26 -
つり人社 鱒の森 No.47
つり人社から隔月発売になった『 鱒の森 No.47 』が入荷しました。いや、してました。今号も僕の案内が遅過ぎですね。ホントすみません。それでもチラッとだけはご紹介させて頂きまーす。今年最初の特集は「夏も秋も渓にどっぷり」と題して巻頭に噂のマグロと池田さんが登場する“ ヤマメの揺れ ” “ イワナとフィネス ” “ キワを撃つ ” “ 平瀬の作法 ” “ 夏の切り札 ” “ イワナが動く時 ” “ 伊達なバルサミノー ” “ ハイランドの粋人 ” “ 愉しき哉、親子の鱒釣り ” “ 戻りヤマメはバルサでねらう ” “ 丹沢水系源流小雨の谷の救出劇 ” “ 家事と育児と朝駆けのイワナ釣り ” など。他には横浜エクスプロラーズ石関さんの極東の野生をその手に、ミスター朝賀の飛騨のイワナ谷は今日の涼やかなどなど。今号もトラウト情報満載でーす。残り僅かです。
UPDATE : 2018.08.26 -
Nature&Art compaction net
ネイチャー&アートの山岸さんよりコンパクションネットが入荷してまいりました。が、残念ながら今回の入荷は先日のデビューイベントでご注文頂いたお客様のご注文分のみでした。残念っ。今回入荷した写真のコンパクションネット。素晴らしい杢だと思いますよね。最初にご注文頂いたお客様と2番目にご注文頂いたお客様の黒柿孔雀杢と黒柿瘤極上です。他には珍しいパープルハート杢のネットが仕上がってまいりました。このコンパクションネット、美しい仕上がりとシンプルな形状の作品に山岸友宏さんの高度な技術と洗練されたデザインを感じますね。次回は僕のも仕上がってくるかな。
UPDATE : 2018.08.26 -
Atelier Verite Landingnet S540&WS550ほか
アトリエベリテさんよりLandingnet S540&WS550が入荷してまいりましたのでご紹介させて頂きます。今回も素敵な作品が入荷しました。今回入荷した作品はS540がグリップに花梨瘤紅白、WS550がクラロウォルナット縮杢とシャム柿上杢。フレームにはどの作品もシャム柿上杢、トチ縮上杢、黒檀を採用しております。どの作品も素敵です。最高っ!写真に写っていないクラロウォルナット縮杢のサクラマスネットのみがフリー在庫となります。
今日はこんなご案内も。年末年始に開催する弊社来店イベント、今年もアトリエベリテの小川さんが参加を決めてくれました。決めきれないほど並ぶグリップ材やフレーム材からご自身のお気に入りを作ってくださいね。スケジュール等が決まりましたらイベント情報にてご案内させて頂きます。UPDATE : 2018.08.26 -
M3’s工房 Hangman 45S STAG
新規取り扱いハンドメイドブランドのM3’s工房より2回目の納品です。今回はハングマン45Sのアルミ仕様と写真のスタッグ仕様が届きました。バルサミノーをスタッグで纏うなんて誰が想像できたでしょう。前回より取扱いを始めさせて頂いたエムスリーズ工房さんの渡辺さんは岐阜県在住。地元中部では有名店が既に取り扱いしている実績のあるハンドメイドビルダーさんです。フェイスブック等でご存知の方も多いかもしれませんね。と、ご案内しておきながら今回入荷分も既に完売となりました。相変わらず遅い入荷案内でホントにごめんなさい。あ、でも、これからですよっ!来月には50mmと70mmのこの鹿角化粧ハンドメイドバルサミノーが入荷してくる予定です。今月同様来月もビックリしてください。どうぞお楽しみにーっ。
UPDATE : 2018.08.25 -
ITO CRAFT BOWIE 50S
ITO CRAFTよりまたまたボウイ50Sが入荷です。6年目となる今年は4色が発売でーす。今回の入荷は4ボックスづつでしたので各24個ってとこです。まだまだ全体の5割も入荷してませんので店頭に並ぶのはもう少し後になると思います。お客様の注文分が全部入荷しましたらガッツリ発注してありますので店頭にもバッチリ並びますよ。ゆっくり待って頂いても全然大丈夫でーす。参考までに今年のカラーはHYM・YMG・AU・BTとなります。あっ、珍しく前回発売になったカラーも前々回発売になった製品もカラーによってはまだまだありますので今なら結構揃えることが可能ですよっ。もう暫くお待ちください。
UPDATE : 2018.08.25 -
魚類模型作家 吉田 光 鱒の木製彫刻『岩魚』
魚類模型作家 吉田 光さんより鱒の木製彫刻『イワナ』両面仕上げ仕様が入荷してきました!いったいどうやったらこんな細かい作業が作品が出来るのでしょうね〜。吉田光さんの作品は日を追うごとにリアリティと迫力がどんどん増していっているような気がします。ホントにっ。今回のこの作品はお客さんの写真(メモリアルトラウト)を基に忠実に再現された木製彫刻作品です。写真では作品の迫力がありすぎて大きさが上手く伝わらないでしょうけど全長は約20cmしかないんですよ。勿論この作品同様貴方の記憶に残るメモリアルトラウトだって忠実に再現してくれますよ。貴方も貴方の記憶に残る出会いがあったのならその出会いをこんなカタチで残されては如何ですか?それにしても美しい……。あっ、納期だけはしっかり覚悟してくださいねっ!
UPDATE : 2018.08.25 -
Anglo 熊よけピストル「熊おどし」
アングロさんより熊よけピストル「熊おどし」が再入荷しました!これは雰囲気のある作品ですよーっ!「店主が自分用に花梨瘤で作った物を売ってくれ!とせがまれ続けたので遅ればせながらリリース。店主製より格段に良いぞ。上質なブライヤー(タバコのパイプに使われる難燃性のツツジ科の根杢)をパイプ職人がハンドメイドで仕上げています。金属部は継ぎ目のないアルミ引き抜き管をバフ仕上げ。使い込む程に味わいの増す一生モノです。銃身によって爆竹音が増幅して遠くまで響き渡ります。」 ー Anglo HPより ー
UPDATE : 2018.08.24 -
魚類模型作家 吉田 光 HY-90SF&SS
魚類模型作家 吉田 光氏が作るハンドメイドミノー HY-90SF&SS が入荷分でーす。と言っても今回の納品も以前のイベントでご注文を頂きましたお客様分です。今回も結構な数の納品がありました。このペースだと今年の秋には完納できるような気がします。同作品のご注文受付け時にはシンキングとお伝えしたタイプですが材質密度の微妙な違いによってスローフローティングとスローシンキングになってしまうそうです。どうぞご了承ください。お知らせ:現在のところご予約は受付けておりません。来年の新春来店イベントでは新しく生まれ変わるHY-50Sの受注をしてくれることが決まりました。お楽しみに。
UPDATE : 2018.08.24 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem
弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷も全部お客さんの注文品で〜す。これからも様々な魚種のヘッドがさらなる進化を遂げて仕上がってくると思います。期待してくださいね♡。あっ、このエンブレムを胸に付けてくれる仲間がどんどん増えてまーす。(嬉)
UPDATE : 2018.08.24 -
Handmade Minnow 深山田 collective 50S
新規取扱ブランドの Handmade Minnow 深山田より8回目の入荷。今回は新作ですっ!が、相変わらず遅い入荷案内のため既に完売となりました。毎度の事ですがホントに本当にごめんなさい。今回入荷した同ブランドの新作新作コレクティブ50Sもジェニュイン同様ビルダーの中塚さんが何度も何度も作り直して辿り着いた作品ですよ。あまり多くの生産は出来ないと最初から聞いておりますので皆さまもゆっくりお付き合いくださいね。え?注文はできないのかって?現在注文は受付けておりませんので次回の入荷をお待ち下さい。
UPDATE : 2018.08.24