News & Topicsニュース&トピックス
-
Anglo PR-493&HR-762 custom order
アングロより画像のスペシャルパラゴンとスペシャルヘリテージが入荷しました。今回入荷した2本は全てフリー在庫です。今回入荷したこのパラゴンシリーズはバットセクションに40tカーボンとボロンをコンポジット、ミドルセクションは30カーボン、ティップセクションは24tカーボンを採用。今回の入荷分はウッドスペーサーに花梨瘤紅白、リールシート金具はチタンシルバー、ガイドはK-Guideトルザイトリング、コルクは全て5Aに変更、そしてリアグリップにはコルク一枚分を更に花梨瘤紅白で仕上げ、ブランクは全てトンキンブラウンを採用しています。かなり趣のあるビンテージ仕上げですよ。493は僕がオーダーしたロッドなんですが新年の営業日だけはお客様優先でショーケースに入れときますね。グリーンとレッドのスレッドがいい感じでしょ。
UPDATE : 2018.01.03 -
Anglo KNIPEX 140プライヤー Custom
アングロさんより前回に引き続きKNIPEX 1401プライヤーCustomの積層バンブーモデルがまたもや入荷しました。タイミングによってはいつ頼んだのか忘れてしまうほど首を長〜くして納品を待つことも多いこのカスタムプライヤーは今回入荷した積層バンブー以外にも花梨やシャム柿・メープル・黒柿・マスールバーチなどの銘木もラインナップ在庫しています。勿論、ロゴを刻印した使い込むほどに味わい深くなるオリジナルオイルドレザーシース付き。
UPDATE : 2018.01.03 -
Power's Factory Cardinal Custom&Tuning
Power's Factory よりお客様からお預かりしていた Tuning Cardinal がまたまた仕上がってまいりましたっ。少し案内をサボってましたので前回に引続きご紹介しまーす。それでは改めてチューニングメニューをご紹介しましょう!◎ラインローラー交換:6000円。◎スプールのエッジ切削加工:2000円。◎ピニオンギア切削加工:4000円。◎ドラグシステム:4000円。◎メインギア切削加工:8000円。◎ハンドルノブシャフト交換:4000円。◎スプールの巻形状調整:1000円。となってまーす。って、書いてから言うのはホントに失礼なんですが、現在ホントにたくさんの依頼が殺到していますので納期はそれなりの時間が掛かってしまいます。あ、そうそう。今月は毎年恒例となったパワーズファクトリー山本さんの来店イベント開催です。カーディナルファンのトラウティストの皆さま、是非遊びに来てくださいねっ。
UPDATE : 2018.01.03 -
Zip Baits Rigge 90F&MD86SS&runway93SS
ジップベイツよりリッジ90FとリッジMD86SS、ランウェイ93SS が入荷しましたっ。もう来月解禁なんですね。ホントあっという間ですね。それでは早速入荷した製品をご紹介しましょう!入荷したのは、リッジ90Fがグリーンパロット・シャイニーライム・ソウルレッド・ピンクパロット・インパクトグリーン。リッジMD86SSがグリーンパロット・ストリームチャート・シャイニーライム・ピンクパロット・インパクトグリーン・ソウルレッド。リッジランウェイ93SSで入荷したのはグリーンパロット・ピンクパロット・EMシャイニーライムに……。すみません、納品書の控えをお店に置いてきてしまいました。ち~ん。今年も圧倒的実績を誇るシャイーライムだけはガッツリ仕入れておきましたよーっ。今年の初売りは今週1月5日金曜日13時から。
UPDATE : 2018.01.03 -
ANGLE アルミロッドケース
アングルさんよりオーダーサイズと標準仕様のアルミロッドケースが入荷しました。今回入荷したロッドケースは アングロのPR-493やPR−553、テンリュウのCR-475などに寸法を合わせた製品です。入荷した殆どがお客さんの注文品ですが TenRyu CR-475用のロッドケースは若干フリー在庫も入荷しております。また、同社のアルミロッドケースはオーダーサイズも承りますのでご興味のある方はお問い合せください。ただ、ガイドによっては収まらない可能性もありますのでご購入を検討頂く前にご自分のロッドの幅を確認して頂いた方が無難です。内径設定は53mmのみがカスタム対応となります。
UPDATE : 2018.01.03 -
DR.SLICK NIPPER & CLAMP 各種
DR.SLICKよりいつもとはちょっと違ったNIPPERとCLAMPが入荷ですっ!今回入荷したのはOffset NipperがSatinとBlack。Traditional NipperもSatinとBlack。Standard Clamp Straight 4inch&5inchがAll Black。Standard Clamp Curved 4inch&5inchがAll Black。と、シルバーとゴールドのコンビで馴染みのあるStandard Clamp 4インチが入荷しています。ブラックは基本的に代理店さんが在庫を持たないシリーズなので在庫切れの再発注はそれなりの時間が掛かりそうです。これっ、煽ってますか?でもご安心ください。それなりには在庫は揃えましたから。あっ、ちなみに僕のお勧めはAll Blackです。傷付いて所々塗装が剥がれてきた感じがいいんですよね〜。フォーセップは渓流なら短い4インチ、本流なら少し長めの5インチがお勧めでーす。
UPDATE : 2018.01.03 -
IOS FACTORY Accessory
IOS FACTORYよりラインコートSPとギアグリス、それに01Proと02Proの2種類のリールオイル、高性能ドラググリスのシロクマなどが入荷でーす!入荷した商品をちょっとだけご説明しましょう!入荷したリールオイルのIOS-01 PROは、手に伝わる感度を全く損なわないダイワ・シマノなどの高性能リールに最適な低粘度オイルです。カーディナルなどのビンテージリールに適したオイルは、粘りのあるIOS-02 PROがお勧めですね。ギアグリスは最新リールからカーディナルなどのビンテージリールまでをフルカバーする優れた特性を持ち、ドラググリスのシロクマはやや粘性を保たせ必要最小限のドラグ滑り出し量で常にフックにテンションを与え続けてくれる優れものでーす。
UPDATE : 2018.01.03 -
魚類模型作家 吉田 光 受注&新春即売会 吉田 光さん 来店!
魚類模型作家の吉田光さんが高い技術と情熱を注ぎ、長い時間を掛けて作り込んだ生命感溢れる作品を今年も皆さんにお披露目です。まるで生きているかのようなリアルな木製彫刻のトラウトを貴方の目で確かめてみませんか?上手い言葉が見つかりませんが鱗ひとつに至るまでの仕上りをとってみても全神経を集中して作品と向き合ってきたのだと感じるほど精巧な作品ばかりで、見ているこちらが息を止めて見入ってしまうほど美しい。残念ながら今回はハンドメイドミノーの受注はありませんが、ミノー以外の作品は注文を受付けてくれるそうなので是非この機会にご検討ください。今回はどんな作品が並ぶのでしょう。あ、一つだけ聞きました。フィッシングベストにいい雰囲気の真鍮製トラウトジッパータブを作ってくれたみたいですよ。この機会に多くの方々に吉田さんの作品を、芸術をゆっくり見てもらいたいと思います。
2018年01月06日(土) 13:00~22:00
2018年01月07日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2017.12.26 -
LEATHER STYLE PERFETTO 受注&新春即売会 中塚 亮さん 来店!
KNIPEXプライヤーのレザシースや P.F.D.Emblemなどレザー製品でお馴染みの L.S.PERFETTO 中塚さんが今年も新年最初の来店イベントを開催してくれます。今回も昨年同様、中塚さんがどんなスペシャル企画をご用意してくれているのか聞いてません。その方が楽しみが増えていいでしょ?と、言いながらちょこっとだけ書いちゃいますね。まず、お問合せが一番多い新春に数量限定で生産されるレザーバックセーバーベルトは今年も勿論用意して頂けます。次に、毎年超限定として用意される1点モノやイベント特別企画作品なども勿論用意して頂けます。あっ、あとはやっぱり当日まで内緒にしときましょう。絶対その方が楽しいです。勿論これまで同様今回も中塚さんと相談して頂き可能な限り何でも制作して頂ける方向で話ができますのできっと楽しい時間をお過ごし頂けると思います。新年も皆様のご来店お待ちしてまーす。
2018年01月06日(土) 13:00~22:00
2018年01月07日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2017.12.25 -
M-AIRE 2018 新製品発表&受注会 正影 雅樹さん 来店!
今年もエムアイレ正影 雅樹さんの来店イベント『 M-AIRE 2018 発表&受注会 』の開催が決定しました。毎年開催する度にお客さんたちの笑い声や笑顔が絶えないとってもフレンドリーなこのイベント、新春から皆様に楽しんで頂けることと思います。さて、来年はいったいどんなラインナップが用意されているのでしょう。現時点でもたくさんのお問合せを頂いておりますグラスロッドMG-56LMS&LMCに集中するような気がするのは僕だけでしょうか。昨年発売になったこのグラスロッドMG-50LMS&LMCが爆発的人気だったのだから誰でも分かるか。他にもマットブラック仕様で登場するTB-78HSサクラマスや新製品のMB-78MHLS&MHLC、MB-80MS&MCなどなど2018年も豊富なバリエーションです。是非この機会に正影さんから直接説明を聞いてご自身の五感でエムアイレを感じてください。ご来店お待ちしてまーす。
2018年01月06日(土) 13:00~22:00
2018年01月07日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2017.12.24 -
M&N Corporation 受注会 西村 雅裕さん 来店!
西村雅裕ファンの皆さん、大変お待たせしましたっ!M&N Corporation の西村雅裕さんが弊社来店イベントに初登場でーすっ!UFMウエダ時代より絶大な信頼関係を持つ多くのトラウティストさんにはホント嬉しい二日間になりそうです。現在同ブランドは、“万人受けは必要ない” “プロ仕様” “高感度” “俊敏” “強靭な粘り” “シャープな振り抜け”というハードルの高いコンセプトで「トゥイッチンスペチアーレ」「ストリームスペチアーレ」の二つのシリーズ展開されています。UFMウエダ時代よりミノーイングロッドの開発に拘り続けた西村雅裕さん本人からもっと詳しく、そして今後の展開などの話を聞く大・大・大チャンスです。また、来店イベントを記念した特別な製品もご用意できそうです。特別な製品の詳しいお話はイベント当日とさせてください。なにより西村さん本人とゆっくりと楽しく充実した一日をお過ごし頂けると思います。
2017年12月16日(土) 13:00~22:00
2017年12月17日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2017.12.04 -
Atelier Verite 受注&展示即売会 小川 真史さん 来店!
昨年も大好評だった Atelier Verite のランディングネット受注会&プレミアムウッド作品展示即売会を今年も開催することが決定しましたっ!イベント両日は小川さんがいろんな銘木のグリップ材やフレーム材を持ち込んで皆様をお迎えしてくれますので、小川さんに直接ご自分の希望を伝えたり、持ち込まれた銘木を見て検討&相談しながら発注することができる大チャンスですよ。また今年からイベント限定でワイドなのに曲線が美しいグリップに存在感のある5枚フレームで構成される新作ランディングネットも受注開始です。また、当日はプレミアムウッドの半完成品のご用意もあります。こちらの作品は手編みネットを取付ける前の段階で展示してもらいますので、手編みネットはカラーサンプルをご覧頂き、お客さまご自身が自分のイメージに近いネットに仕上げられますよ。さて、今年はどんな銘木を用意してくれるのでしょう。
2017年12月16日(土) 13:00~22:00
2017年12月17日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2017.12.03 -
TROUT&KING 「海外釣行のこと、ちょっと聞いてみよう!」青木 剛さん
海外フィッシングツアー専門旅行会社のTROUT&KINGさんが今年も来店イベントに登場ですっ!「海外釣行なんて夢のまた夢だよね」「そんなに休みが取れないよ」「そんなお金ないよ」などなど、行けない理由ならよく耳にしますよね。まずは、どこの国に行けるの?どんな鱒が釣れるの?大きさは?季節はいつがいいの?何日くらいの休みがいるの?ガイドはいるの?食べ物は美味しいの?泊まるところは?費用は幾ら掛かるの?なんて思ったことを何でもかんでも聞いちゃってください。それから行けない、行かないって言っても全然遅くないと思いますよ。当日はガイドとしてもツアーに同行する経験豊富な青木剛さんが写真やパソコン、ご自身の経験談を交えて分り易く親切丁寧に教えてくれます。もしかしたら、貴方のこれからの人生を大きく変える話が聞けるかもしれませんよ。今年は2日間とも開催でーすっ!
2017年12月16日(土) 13:00~22:00
2017年12月17日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2017.12.02 -
SIMMS Fishing Vest ご購入様 オリジナルワッペンプレゼント!
前回のワッペンプレゼントから5年は経ったでしょうか。来シーズンのシムスフィッシングベストは久し振りにモデル変更になるようです。そこで、弊社もその変更に合わせて久し振りにザ・ナチュラリストリバーサイドのオリジナルワッペンを製作することにしました。まだ来シーズンのフィッシングベストの詳細が分からないため最終的な色決めは出来てませんがいつも通りのごく普通のthe naturalist riversideワッペンです。前回同様3モデルに設定してワッペンを製作しますのでそれぞれ先着70名様分をご用意します。オープンする頃にはディーラーブックも届いていると思いますのでお客様もイメージは出来ると思います。さて、来年はどんなベストが登場するのでしょうか。そして、貴方はどのF.ベストにしますか?G3ガイドベスト?それともガイドベスト?バーチカルメッシュベスト?ヘッドウォーターズメッシュベスト?FSベスト?製品を見てから決めるから大丈夫でって?当然ですよね。(笑)
2017年12月01日(金)~ 3モデル/それぞれ先着70名様
UPDATE : 2017.11.19 -
THE TREE 2017!presents by 15 handmade builder
今年はやっとクリスマスツリーを飾ることになりました。このクリスマスツリーを利用して特別な企画も思いつきました。どんな企画なのかというと、クリスマスツリーに飾るオーナメントを弊社でお付き合いさせてもらっているハンドメイドビルダーに特別な作品を作って頂きオーナメントとして飾る。お客様には見て楽しんで頂き、気に入ったモノがあればご購入頂く。トラウティストご自身のための有料クリスマスプレゼント企画。無料プレゼントでなくすみません。参加ビルダーは、ザンマイ・カデンツァ・イタチ・レイズ・ステイゴールド・マスモク・ペルフェット・エゴイスト・シンドラー・ヤノミノー・アイズウッド・魚じゃらし・カツ・ハチロー・吉田光の皆さんです。順不同略名をお許しください。お願い:多くのお客様に楽しんで頂くため、来店1回につき2個までの購入制限をさせて頂きます。また、ビルダーの体調不良等により納品されない場合もありますので予めご了承ください。
2017年12月01日(金)~
UPDATE : 2017.11.18 -
TNR 13th Anniversary Special Thanks SALE!
13周年を迎えるこの12月からのイベントもやっぱりザ・ナチュラリストリバーサイドスーパーディスカウントセールはやりますよっ!旧モデルや弊社定番外のインジェクションミノー・ロッド・ウェア・アウトドアグッズなど一挙大放出ですっ!インジェクションミノーに限ってはこの世のモノとは思えないスーパーマンプライスですよ。(ホント出血では済まない)これまで処分価格で在庫の限り常時販売していたモデル落ち・定番外コーナーもこれからは年末年始のイベント時とGWなどに企画するイベント開催時のみ販売させて頂くことになりますので、是非このイベントで買いだめしておいてください。この企画は在庫が無くなり次第終了となりますので予めご了承ください。お願い:弊社のお客様は落ち着いた方ばかりですのでパニックになることは全く想定しておりません。ですから、譲り合って、楽しんで、笑って、お客様の財布の有り金を全部使っちゃってくださいね。(笑)宜しくお願いしまーす。
2017年12月01日(金) 13:00~
UPDATE : 2017.11.17 -
SOULS 2018 Collection 発表説明会&受注会 佐藤 偉知郎さん 来店!
今年も来店イベント初日から偉知郎さんの登場です。昨年のイベントも大盛況だった『 SOULS 2018 Collection 発表説明会&受注会 』今年のイベントも両日とも偉知郎さんがトラウティストの皆様の様々な質問や疑問・相談にのってくれちゃいますよっ!是非この機会にご自身の五感で素材が一新されたファイナリストシリーズを体感してください!また、当日は新製品はもとより普段はなかなか見ることができない同ブランドのミノーやスプーンの全ラインナップ、たくさんのアクセサリーなどが昨年同様ズラリと並びます。また、イベントならではの製品なんかも販売しちゃってもらえると思ってます。あ、すみません、イベント限定の件は未確認で勝手に僕が書いてます。(汗)でもでもでも、今年も皆様に楽しいひと時を過ごして頂けることはお約束します。トラウティストの皆さん、ご来店お待ちしてまーすっ。
2017年12月02日(土) 13:00~22:00
2017年12月03日(日) 13:00~16:00UPDATE : 2017.11.11 -
SIMMS 旧モデル SALE!
シムス旧モデル、今年も一挙大放出!今年はそこそこありそうです。フィッシングギア世界最高峰のシムス。今年はウエーダー・フィッシングベスト・ウエーディングシューズ・ジャケット・キャップ・アパレル・アクセサリーなどなど、様々な製品がモデル落ちで放出されることになります。いつかはシムスの製品を!そんな風に思っていらっしゃるトラウティストの皆さん、是非この機会に同ブランドの製品を手に入れてください。今までとは違うひとつ上のフィッシングライフが待ってるはずですから。もちろん、2018年に登場する新製品も魅力的な製品が盛り沢山です。現時点では、毎年人気のコールドウェザーシャツ、ウエーダーウィックサーマルトップ、ギアバッグなどが入荷してきました。ただ、残念なことにベストやウエーダー、ウエーディングシューズの入荷が始まるのは早くても12月の中旬から。全部揃ってくるのは恐らく1月後半になりそうです。が~ん。まぁ、のんびりいきましょう!
2017年12月01日(金) 13:00~
UPDATE : 2017.11.10 -
魚類模型作家 吉田 光 鱒の木製彫刻『ヤマメ』
魚類模型作家 吉田 光さんより鱒の木製彫刻『ヤマメ』片面仕上げ仕様が入荷してきました!いったいどうやったらこんな細かい作業が作品が出来るのでしょうね〜。吉田光さんの作品は日を追うごとにリアリティと迫力がどんどん増していっているような気がします。ホントにっ。今回のこの作品はお客さんの写真(メモリアルトラウト)を基に忠実に再現された木製彫刻作品です。写真では作品の迫力がありすぎて大きさが上手く伝わらないでしょうけど全長は約20cmしかないんですよ。勿論この作品同様貴方の記憶に残るメモリアルトラウトだって忠実に再現してくれますよ。貴方も貴方の記憶に残る出会いがあったのならその出会いをこんなカタチで残されては如何ですか?それにしても美しい……。あっ、納期だけはしっかり覚悟してくださいねっ!
UPDATE : 2017.09.19 -
魚類模型作家 吉田 光 HY-90SF&SS
魚類模型作家 吉田 光氏が作るハンドメイドミノー HY-90SF&SS が入荷分でーす。と言っても今回の納品は二番三番目にご注文を頂きましたお二人様分です。今回は同時にHY-50Sのご注文分最後の納品もありました。50Sをご注文頂いたお客様、大変大変お待たせしました。これでやっとハンドメイドミノーの方はHY-90のご注文分を残すだけになりました。同作品のご注文受付け時にはシンキングとお伝えしたタイプですが材質密度の微妙な違いによってスローフローティングとスローシンキングになってしまうそうです。どうぞご了承ください。お知らせ:現在のところご予約は受付けておりません。
UPDATE : 2017.09.19