ARRIVAL OF GOODS入荷情報
-
Anglo Heritage HR-682 custom order
AngloさんよりHeritage HR-682 が入荷しました!が、これはお客さんの注文品で〜す。この Heritage は大物にターゲットを絞ったビッグトラウト専用ロッドです。「 モンスターを相手に不本意ながらシーバスやバスロッドで太刀打ちしてきたトラウトバム達へ。“ 残すべきもの ” と冠したロッドにはハイグレードコルクハンドルに加えチタンSIC K-Guideを採用。新設計のテーパーは持ち重り感を軽減し低レジン低弾性カーボンの厚巻きが生むトルク感を実現しています。骨太でありながらスムースであること。それがトロフィーを獲るためのこのロッドです。」 ー Anglo&Company HPより抜粋 ー
ブランド名 Anglo&Company 商品名 Heritage HR-682 custom order スペック length=6’8" Lure w.= −23.0g Line c. −12lb コメント 画像は同時に納品されたPR-493のお客様カスタムオーダー。 UPDATE : 2016.06.08 -
DOPE Hand Made Baleno 50S
昨年から取扱いが始まった DOPE Hand Made。ビルダーの山岡さんは兵庫県在住でフィールドでの大ヤマメの実績ではホント凄いものがあります。そんな彼がテストを繰返してきた完成させたデビュー作のバレーノ50Sモデル。このバレーノ50Sはヒラ打ちとダートアクション。ロッドを強く煽るハードトゥイッチングもラインスラックを利用したトゥイッチングにも気持ちよく反応するこのミノーはホント楽しい。お願い:同ブランドの作品は現在非常に入荷数が少ないため、弊社スタンプカード対象商品とさせて頂いております。そのため一般販売は行なっておりません。今回の納品分は完売となりました。
ブランド名 DOPE Hand Made 商品名 Baleno 50S スペック length=50mm weight≒4.2g Type=Sinking 販売価格 ¥ 4,200(消費税別) UPDATE : 2016.06.05 -
Power's Factory Cardinal Custom&Tuning
Power's Factory よりお客様からお預かりしていた Tuning Cardinal がまたまた仕上がってまいりましたっ。少し案内をサボってましたので前回に引続きご紹介しまーす。それでは改めてチューニングメニューをご紹介しましょう!◎ラインローラー交換:6000円。◎スプールのエッジ切削加工:2000円。◎ピニオンギア切削加工:4000円。◎ドラグシステム:4000円。◎メインギア切削加工:8000円。◎ハンドルノブシャフト交換:4000円。◎スプールの巻形状調整:1000円。となってまーす。って、書いてから言うのはホントに失礼なんですが、現在ホントにたくさんの依頼が殺到していますので納期が1年を超えてしまいました。(汗)そこで、山本さんと相談した結果、ある程度の納品を済ませる事ができるまでの暫くの間は一時的にチューニングの受付けを停止させて頂くことに決めさせて頂きました。ご了承ください。
ブランド名 Power's Factory 商品名 Cardinal Custom&Tuning UPDATE : 2016.06.05 -
HARIKI FERRULE 熊鈴
HARIKI FERRULEさんより可愛い熊鈴がまたまた入荷しましたっ。欠品間近だっただけにこのタイミングの入荷は嬉しいです。お蔭様で久し振りにフリー在庫がしっかりと並びましたよ。この作品は真鍮製でフェルールを型どった美しい仕上がりと綺麗な音色、それにヘンプ編みの中にさり気なく飾られているパワーストーンといった文句なしの逸品でーす。今回も入荷したパワーストーンの種類をご紹介させて頂きますね。と、言いたいところなんですが、パワーストーンの名前と色が一致しない僕と多くのトラウティストさんです。僕でも分かるのは、う〜ん、やっぱりターコイズですね。他にも真っ黒のオニキスやネイビーのソーダライトなど様々なパワーストーンが入荷してます。あっ、画像でご紹介しているパワーストーンはタイガーアイです。
ブランド名 HARIKI FERRULE 商品名 熊鈴 販売価格 ¥ 2,840(消費税別) UPDATE : 2016.06.05 -
Handmade Minnow itachi minnow 天羽 45S&50S
itachi minnowより天羽45Sと天羽50Sが入荷しました!が、入荷数の少ないこのブランドは前回の納品よりスタンプカード対象商品とさせて頂いておりますので一般販売はありません。誠に申し訳御座いませんがどうぞご理解ください。それでは早速入荷したカラーをご紹介させて頂きます。入荷したのは天羽45Sと天羽50Sとも共通で画像手前のピンぼけの暁山女魚、画像奥のカラフルなパーマークのS/ホワイトヤマメが入荷です。さぁ、次回はどんなカラーを納品してもらえるのでしょうか。入荷した直後からお願いするのは少し忍びないのですが、小井戸さん、次回はド~ンと納品よろしくお願いしまーす。
ブランド名 Handmade Minnow itachi minnow 商品名 天羽 45S&50S スペック length=45mm weight≒3.2g Type=Sinking
length=50mm weight≒4.4g Type=Sinking販売価格 ¥ 3,150(消費税別)〜 UPDATE : 2016.06.05 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem
弊社オリジナルの魚類模型作家 吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』が入荷で〜す。今までは完成品を中心に購入してもらっていましたが最近はこれまでのご案内の通り、お好みのヘッドを選んで頂いてからレザーを決めてステッチの色を決めるオリジリティ溢れる注文方法へ移行してきました。その大群が今回も完成してきましたっ。ってことで今回の入荷も全部お客さんの注文品で〜す。これからも様々な魚種のヘッドがさらなる進化を遂げて仕上がってくると思います。期待してくださいね♡。あっ、このエンブレムを胸に付けてくれる仲間がどんどん増えてまーす。(嬉)
ブランド名 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO 商品名 P.F.D.Emblem 販売価格 ¥ 9,334(消費税別) コメント SIMMSのF.VESTには絶対これですっ。P.F.D.Emblem! UPDATE : 2016.06.04 -
魚類模型作家 吉田 光 HY-50S
魚類模型作家 吉田 光氏が作るハンドメイドミノー HY-50S が入荷してきました。が、今回の入荷は昨年の年初に開催したイベント受注分5回目の入荷となります。まだご注文頂いた方に行き渡るには相当な時間が掛かりそうです。月産おおよそ20個程度で納品は始まっていますが昨年の受注数は300個をゆうに超えていますので相変わらずパンク状態です。ちなみに今回入荷したカラーは昨年ご注文を頂いたミヤベイワナ・イトウ・ブラウントラウトの3色となります。お願い:たくさんのお客様にこの作品についてのお問合せを頂いておりますが現在は予約を受付けておりません。どうぞご了承ください。
ブランド名 魚類模型作家 吉田 光 商品名 HY-50S スペック length=48mm weight≒3.0g type=Sinking 販売価格 ¥ 4,800(消費税別) UPDATE : 2016.06.04 -
魚類模型作家 吉田 光 特別注文トラウトヘッドブローチ
魚類模型作家 吉田 光さんより特別注文のトラウトヘッドブローチが仕上がってまいりました。このタイプのトラウトヘッドブローチは完全受注生産でお客さんからお預かりする写真などのデータを基に制作を開始する特別注文扱いの木製彫刻ブローチです。ちなみに今回ご依頼のあったこの作品は縦横のサイズが一番大きくなる部分でおおよそ6cm程度で仕上がるように指示された『ブラウンの顔』です。本作品も雰囲気ありますよね〜。貴方がメモリアルトラウトと出会えたならこんなカタチで思い出を残すのもアリですよね。
ブランド名 魚類模型作家 吉田 光 商品名 特別注文トラウトヘッドブローチ カラー メモリアルブラウン 販売価格 ¥ 15,000(消費税別) コメント 10年、20年後にも楽しめる新しいメモリアルのカタチです。 UPDATE : 2016.06.04 -
魚じゃらし工房 Indigo Blue SABOUROU 809SLC
新規取扱いブランドの『魚じゃらし工房 Indigo Blue』から早くも7回目の入荷分が届きましたよーっ!今回届いた作品は SABOUROU 809SLC ですっ!が、前回の入荷同様残り数個となってしまいました。相変わらず遅い入荷案内でホントごめんなさーい。でもご安心くださいっ!ガンガン入荷してくるワケじゃないけど、同ブランドが展開する渓流・本流・サクラマスゲーム・ビッグトラウトなどの個性あるモデルの作品はここから続々と入荷してきます。今回入荷したカラーは、アユ・ヤマメ・パープルヤマメOB・黒金・アユOB・黒金OB・ニジマス・Nピンクヤマメの8色です。絶賛好評発売中!
ブランド名 魚じゃらし工房 Indigo Blue 商品名 SABOUROU 809SLC スペック length=80mm weight≒6.0g type=Floating 販売価格 ¥ 3,150(消費税別) UPDATE : 2016.06.04 -
フィールド・リサーチ十勝 メモリアル水彩画
フィールド・リサーチ十勝の高橋さんからお客様のメモリアル写真を基に描いた水彩画が納品されました。弊社の10周年記念ステッカーの原画になる水彩画を描いて頂いたのもこの高橋さん。高橋さんは北海道でフライフィッシング専門のガイドをされているとても穏やかな紳士なフライフィッシャーオジサンです。以前より店舗の方ではご来店のお客様に度々紹介させて頂いておりますが今日は改めてご紹介させて頂きます。高橋さんの描く柔らかいタッチの水彩画。貴方がメモリアルトラウトと出会えたならこんなカタチで思い出を残すのもアリですよね。あっ、貴方が撮った写真が絵のベースになりますのでくれぐれも写真だけは撮ってくださいね。やっぱりガイドさんなのでオフシーズンに描いて頂くことになります。予めご了承ください。
ブランド名 フィールド・リサーチ十勝 商品名 メモリアル水彩画 コメント この柔らかいタッチがとても温かい気持ちにしてくれます。 UPDATE : 2016.05.26