ARRIVAL OF GOODS入荷情報
-
つり人社 水辺と水中の「感動」を撮る -プロフェッショナルの眼-
つり人社より水辺と水中の「感動」を撮る -プロフェッショナルの眼-(知来 要)が入荷しましたっ!写真集?かと思わせるほどうっとりさせられる写真が最初から最後までビッシリです。どの写真も素敵なんですけど、いったいどうやって撮ってるの?って思う写真や想像すらできないアングルから撮られている写真なんかは見てるだけでも十分楽しめると思いますよ。出来ることなら僕も知来さんを真似てみたい!そんな風に思う写真の脇には撮り方のヒントやデータもちゃんと記載されているから熟読してフィールドで試してみれば貴方が渓へ出掛けた時に撮る写真もきっと変わると思いますよ。
ブランド名 つり人社 商品名 水辺と水中の「感動」を撮る -プロフェッショナルの眼- 販売価格 ¥ 1,500(消費税別) コメント どうやって撮ってるの?って思う写真がいっぱいです。 UPDATE : 2014.04.22 -
Atelier Verite Landingnet C260&S320/540
Atelier VeriteよりLandingnet C260&S320/540 が入荷しましたよ。と言いたいところですが今回入荷した3本は全てお客さんの注文品となっておりまーす。ご注文頂いたお客さん、お待たせしました〜。参考までに今回入荷した作品をご紹介させて頂きます。画像の一番手前がシャム柿上杢をグリップにフレームにはシャム柿・AAAトチ・黒檀を採用。真ん中の画像は、カーリーメイプルをグリップにカーリーメイプル・花梨・黒檀・ブビンガ上杢を、一番奥の画像は花梨瘤紅をグリップに花梨縮上杢・AAAトチ・黒檀をフレームに組合せています。どれも素敵です。参考までに現在ご注文頂くと制作に要する日数はおおよそ60日〜80日程度です。ご注文お待ちしてまーす。
ブランド名 Atelier Verite 商品名 Landingnet C260&S320/540 販売価格 ¥ 25,000(消費税別)〜 UPDATE : 2014.04.21 -
吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO P.F.D.Emblem semi order
入荷案内ではありませんが弊社オリジナルで販売を展開している吉田 光さんとL.S.PERFETTOのコラボ作品『 P.F.D.Emblem 』の新しい販売方法をご紹介させて頂きます。今までは完成品のみをディスプレイしてお客さんに購入してもらっていましたが、これからはヘッドをたくさんご用意して見てもらおうと思います。待ってもらうことにはなりますがレザーを決めてステッチの色を決める。って感じでお客さんの好みで作品を作れるようになりますのできっと満足して頂けると思います。そしてヘッドもいろいろ選んでもらえるレベルまで揃ってきましたよ〜。ちなみに今回はサツキとヤマメのヘッドが入荷です。専用ボードてディスプレイしていますので見応えありますよ〜。
ブランド名 吉田 光 ✕ L.S.PERFETTO 商品名 P.F.D.Emblem semi order 販売価格 ¥ 9,334(消費税別) UPDATE : 2014.04.21 -
魚類模型作家 吉田 光 トラウトヘッドブローチ
魚類模型作家 吉田 光さんより久し振りにトラウトヘッドブローチが入荷してきました。今回も画像の通り力強い顔つきの作品ばかりが12点入荷です。ポツポツと毎月入荷するこのトラウトヘッドブローチはその都度顔つきや体つきも違うし同じ納品のタイミングでも様々な作品が入ってくるとても楽しみな作品のひとつです。ちなみにこのトラウトヘッドブローチは以前使用していたチーク材が入手できたとのことでまたまたチーク材の作品となりました。ただ最近はいろんな作品の依頼も種類も多くなってきたしハンドメイドミノーの研究&試作もいよいよ大詰めにきてるから入荷のピッチがちょっとだけ空いてきたような気がします……。気がするだけです。
ブランド名 魚類模型作家 吉田 光 商品名 トラウトヘッドブローチ 販売価格 ¥ 3,620(消費税別) UPDATE : 2014.04.21 -
itachi minnow 天羽45S&天羽50S
itachi minnowより超々久し振りに天羽45Sと天羽50Sが入荷しました!が、今回の納品は全部お客さんの注文品でした。残念っ!参考までに入荷したカラーだけでもご紹介しますね。天羽45Sがアユ・ヤマメ・GブラックバックOB・トノサマバッタ・ゴギ・ヒメマスBB・GイエローチャートOB・ニッコウイワナ・Gレッドバック・SグリーンチャートアマゴPBなどなど。天羽50Sは オショロコマOB・黒山女・アユ・SグリーンチャートヤマメOB・サビアユ・レインボー・ウグイ・艶消し黒山女魚・アマゴ・ゴギ・ホワイトバックパールベリー・秋アマゴなどなど。次はいつ入荷するのかな?
ブランド名 itachi minnow 商品名 天羽45S&天羽50S スペック length=45mm weight≒3.2g Type=Sinking 販売価格 ¥ 3,000(消費税別)〜 UPDATE : 2014.04.21 -
T-Craft Accessories
T-Craftよりアクセサリーが入荷です。今回の入荷はマグネットリリーサーのSとMサイズ、それにネットホルダーの XS・S・M・L・XLサイズ、ワンタッチ金具(大)。それでは早速マグネットリリーサーのSサイズからご紹介しましょう。Sサイズの入荷は花梨瘤トリコロール・ウォルナットカーリー・トチ瘤葡萄杢・花梨瘤橙白・ブビンガ瘤・シャム柿。Mサイズがシャム柿・ハワイアンコアカーリー・花梨瘤トリコロール・花梨瘤葡萄杢超極上紅・花梨瘤葡萄杢超極上青・スタッグ・マーブルウッド瘤などが入荷でーす。来月には長期欠品中だったマグネットリリーサーの花梨瘤紅と花梨瘤橙も入荷してくる予定です。ご注文頂いているお客様、もう暫くお待ちくださいね。
ブランド名 T-Craft 商品名 Accessories 販売価格 ¥ 1,800(消費税別)〜 UPDATE : 2014.04.21 -
Anglo Supreme SP-782 custom order
AngloよりSupreme Hand Crafted Tonkin Bamboo SP-782が入荷しました!このバンブーロッド、メチャメチャ格好良いですよ〜。とても7’8”のバンブーロッドとは思えないバランスと驚くほどシャープなアクションにロッドチェックをした僕もビックリしちゃいました。と書いておきながら……今回もお客さんの注文品で〜す。ごめんなさい。今回のご注文内容を参考までにご紹介しておきましょう!7’8”・2PCの仕様でバットが太くなっても構わないから出来るだけファストアクションにしてほしいとのリクエストをベースにウッドスペーサーには花梨瘤葡萄杢、シート金具はチタンシルバー、スレッドはダークグリーン、ディッピングスレッドはレッドで仕上げられた素敵な逸品です。
ブランド名 Anglo 商品名 Supreme SP-782 custom order 販売価格 ¥ 170,800(消費税別) UPDATE : 2014.04.21 -
WooDream Arbor 70HF
WooDeamより新製品の Arbor 70HF が入荷しましたっ。もうすぐ瀬の中を楽しめる季節がやってきますね〜。今回新しく発売されたこのハイフロートモデルはそんな瀬の中を楽しむトラウティストには打って付けのミノーだと思いますよ。入荷したカラーは、銀黒オレンジベリー・ヤマメ・パーマーク金黒オレンジベリー・赤金オレンジベリー・ピンクヤマメ・サケ稚魚・正影アユ・正影ブラック・チャート・オイカワ・ウグイの全11色です。これで180mmを除けば全ラインナップが揃いましたっ。欠品カラーも少々ありますがシリーズ全般欠品補充完了しましたっ。この営業日でまた欠品しちゃったけど……。
ブランド名 WooDream 商品名 Arbor 70HF スペック length=70mm weight≒6.5g Type=High Floating 販売価格 ¥ 3,340(消費税別) UPDATE : 2014.04.21 -
HONNAMI SPIRIT MAKIRI 44S
HONNAMI SPIRITより1年半ぶり?に『MAKIRI 44S』が入荷しましたっ!今回の入荷も前回同様大量な入荷数でーす。が、入荷はこのMAKIRI 44Sのみとなります。早速入荷したカラーをご紹介しましょう!今回入荷したカラーは、ホッチャレシシャモパーチ・グリーンキラー・ブルーキラー・チャートヤマメ・ピンクヤマメ・シャイナパーチ・レインボー・金イワナ・ホンナミパーチ・アユモドキグリーン・コガネヤマメ・コバルトヤマメの全12色です。早くもコバルトヤマメのみ欠品してしまいましたがまだまだ在庫バッチリありますよ〜。次はいつ入荷するんでしょうね。(笑)
ブランド名 HONNAMI SPIRIT 商品名 MAKIRI 44S スペック length=44mm weight≒4.0g type=Sinking 販売価格 ¥ 3,900(消費税別) UPDATE : 2014.04.21 -
つり人社 鱒の森 No.22
つり人社から鱒の森 No.22が入荷しましたよっ。今号では『 渓流ルアーレベルアップ 〜 The Practice of the Wild Stream 』と題し “もっと細かく、もっと早く” “攻めの間合い” “源流を旅する” “源流の装備リスト” “源流釣行のエマージェンシーキット” “掛ける、テイルで” “1投で釣るアマゴ” “北の尺ヤマメ探求記” “渓を歩く、鱒を釣る。水陸両用タフギア、「ウェーディングシューズ」に拘る” など渓流を愛するトラウティストにはたまらない特集が満載で〜す。他にも中部の方には嬉しい天竜川の大イワナの記事や長野県の犀川を舞台にブラウンを追いかける釣行記なんかもありますよ。あっ、そうそう。48ページの写真なんか見ちゃうと早く源流を歩きたくなりますよね〜。
ブランド名 つり人社 商品名 鱒の森 No.22 販売価格 ¥ 1,800(消費税別) UPDATE : 2014.04.21